多羅尾伴内の作品情報・感想・評価・動画配信

『多羅尾伴内』に投稿された感想・評価

アノ
2.5
小林旭が呑気にコスプレしていく娯楽映画と思いきや、大観衆の前で宙吊り胴体真っ二つにされる三崎奈美にドン引き。

千恵蔵の演じたキャラをアキラがリメイク。変装と主体を明かす口上がそのまま。オリジナル版動揺、変装の必然性がないのはご愛敬。アキラには合いそうなキャラクターだが、千恵蔵に比べてかっこよすぎるのだ。ユー…

>>続きを読む
3.0

〖1970年代映画:多羅尾伴内シリーズ:東映〗
1978年製作で、多羅尾伴内こと藤村大造が活躍する多羅尾伴内シリーズの第12作で、小林旭シリーズの第1作らしい⁉️
片岡千恵蔵から小林旭に変わったけど…

>>続きを読む
kazoo
3.0
エグかったが予想外の展開で結構楽しめた。
ストーリーはメチャクチャだったが楽しませようとするエンタメの気概は感じた。
ha7ta6
3.0
最後まで犯人予想できず…。

藤村さんは銃刀法違反で逮捕されないのか?!

「銀座旋風児」シリーズ二階堂卓也の小林旭に上手く片岡千恵蔵風に化けさせ、原点回帰の驚ろ驚ろしい雰囲気を醸し出した鈴木則文監督の怪奇スリラー。旭のカッコ良さが一向に引き出されなかったが孤軍奮闘のアクシ…

>>続きを読む
2.5

七つの顔を持つ男、多羅尾伴内。最後にあの台詞を言うのも全部お約束通りだけれど、おどろおどろしさは全くない。千恵蔵から20年経って同じことをなぞるのは無理だったのかな。シリーズ化は失敗したそう。東映に…

>>続きを読む
小林旭の多羅尾伴内があるとは知らなかった。でも、随分と無理筋の映画、2作しか作られなかったのも納得?元祖は見たけど、子どもの頃なので覚えてない、また見たくなった。
3.5
レイティング一般、WOWOW「鈴木則文監督特集」の録画。
特集があると、普段は目にする機会の少ない作品を放送してくれるのはありがたい。
名探偵の七変化と謎解きを楽しんだ。
3.5

追悼・八代亜紀①

亜紀さんが亡くなってからもう一年がたつ。この一年、亜紀さんの追悼番組がいつ作られるのかと待ちに待ったけれど、BSで「新日本のうた」のデビュー50周年記念特集が再放送されたぐらいで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事