夏作品フェスティバル、五作目
ラストにと決めていたのが、サザンオールスターズの桑田佳祐さんが初監督を務めた1990年公開作品
稲村ヶ崎を舞台に伝説の大きい波が来ることを待ちながら、日々過ごす若者…
サザン、桑田佳祐大好き大ファン❤
桑田さんご本人が言ってるように、二度と映画は撮らないの唯一の監督作品。
僕も二度と撮らない方が良いと思う。
サザンの曲と映像美は良かった。
ただ内容は無いよう。
豪…
永野の邦画オールタイムベスト。めちゃくちゃ観たかったやつ!U-NEXT感謝!ってことでウキウキわくわくめちゃくちゃ楽しみにして観たけどマジでつまらなかった...ああァ...残念...。
ローアングル…
湘南・稲村ヶ崎で、療養中の主人に代わって骨董屋を預かっているサーファーのヒロシ(加勢大周)。
夏の終りのある朝、伊豆から帰ってきた彼を、伊勢佐木町のチンピラ、カッチャン(的場浩司)が待ち受けていた。…
映画としてはマジでつまんなかった。けどエンディングの真夏の果実でめっちゃいい映画だったって気になるから音楽の力は偉大。
冒頭ほんとに訳わかんなくて飛ばしたけど、飛ばした先がたまたま希望の轍のシーンで…
U-NEXT
やってくれるじゃねーか!
ずっと観たいと思っていた伝説の名作(迷作?)がサブスク解禁され満を持して鑑賞
「うん、つまらない」
じゃねーんだよ!
つまらないとか言う陳腐な感想で片付けち…
これでもかというくらい何度も何度も予告編を見せられた。桑田佳祐がふざけた態度で何やら語っていて、「これはつまらない作品だろうなー」と思わされた。
本当につまらなかった。
唯一の知見は「桑田佳祐で…
桑田佳祐唯一の監督作品。鎌倉の稲村ケ崎を舞台に、大きな波を待つ4人の若者。「ビッグ・ウェンズディー」の焼き直しのような話。キャストは豪華だが、それぞれの役者の個性を活かせていない。「モーニングムーン…
>>続きを読む