稲村ジェーンの作品情報・感想・評価

『稲村ジェーン』に投稿された感想・評価

サザンのアルバムは凄くヒットしましたが映画は、う〜〜んて感じでしたかね。
でも「真夏の果実」は本当に大好き🎶
結果を見て桑田さんはもう撮らないと…。
ミニシアター版ホイチョイとでも言うべき、時代の空気を切り取りつつとはいえ何も起きない日常がパッケージされていて当時の評価には納得だし今だらーとしながら見るにはちょうどいい気もする
4.2
誰がなんと言おうと、この映画の1シーン、1シーンが愛おしく、何度も何度も見直しています。
フイルムの質感とかたまらないんですけどね。
ストーリーも僕は好きです。
このレビューはネタバレを含みます

星つけられん。謎の謎。なんともいえん,途中まで,普通におもろいやんと思っていたが,最後に全部持っていかれた。あのシーンは何を意味するんや………もちろんサントラは健全。マイケル・ジャクソンのムーンウォ…

>>続きを読む
まき
3.0

「希望の轍」と「真夏の果実」を美しい映像とスクリーンで聴けた、それだけで良し。
ストーリーあまり憶えてないけど、名曲がしっかり遺されてる🎵
「愛は花のように」も好きでした。
夏祭りかな、風車がたくさ…

>>続きを読む

サザンオールスターズの最後の夏フェスであるロッキン2024を目前に控えた9月半ば。
このタイミングで桑田佳祐の初監督にして唯一の映画作品である今作のレビューをしてみたいと思う。

前提として、私はサ…

>>続きを読む
1.6

ドラマ
監督:桑田佳祐
脚本:安珍化

ヒロシ(加勢大周)が稲村ヶ崎に帰ってきたという夏の物語。

苦手な人に無理矢理誘われて、映画館で観させられた。
意味不明な場面が多く、完全に自己満足映画。
こ…

>>続きを読む
真夏の果実が流れるプロモーションのビデオだけがミュージックビデオとして良かったです。そして一緒に見た友人が加勢大周ってスタイル悪い!ってひたすら感想を言ってたのが印象深く。。
5.0
江ノ電沿線の稲村ら辺は、観光地でイメージは良いが、神奈川の田舎で遊ぶ所はあまり無かった。
なので話の展開が単調?っぽいのは、自分の事ともシンクロして、共感出来た。
4.0




やる事が無く退屈いわゆる稲村ジェーンな時期、何もない不毛な日常で焦りもあったけどあれもあれで良かったと思えた作品

意味ないこの時間って思ってたあの時を肯定してくれた作品

ある意味1番リアル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事