映画としてはマジでつまんなかった。けどエンディングの真夏の果実でめっちゃいい映画だったって気になるから音楽の力は偉大。
冒頭ほんとに訳わかんなくて飛ばしたけど、飛ばした先がたまたま希望の轍のシーンで…
観る前はサーフィンの話だと思ってたけど、サーフィンのシーンはゼロだった(サーフボードだけは大量に出てくる)。
想像の5倍くらいヘンテコな映画だったのに、『希望の轍』や『真夏の果実』が流れ出すと何と…
映画としてはイマイチ、、というかあまり意味がわからなかった。もう少し年を取ったらわかるようになるかな?
大波=若者が追い続ける夢?的なメタファーなのか?
でもなぜか、心地いい雰囲気。人生に焦る心…
噂通りのカオスっぷりで安心した。あの唐突に現れるばかでかい龍の件、性的なメタファーということで了解かしこまり致しました。「平成の鶴田浩二」こと加勢大周が好きなのでU-NEXTには感謝してもしきれない…
>>続きを読むU-NEXT
やってくれるじゃねーか!
ずっと観たいと思っていた伝説の名作(迷作?)がサブスク解禁され満を持して鑑賞
「うん、つまらない」
じゃねーんだよ!
つまらないとか言う陳腐な感想で片付けち…
当時もスーパースター桑田佳祐初監督作品で大注目だが酷評された映画を初めて観るが、とんでもなく支離滅裂の加勢大周大根ぶりで清水美砂の頑張りがかわいそうだった。アルバムは当然当時買って何度も聴いているか…
>>続きを読むなぜか唐突に配信された今や伝説の一作
つまりU-NEXT最高ってこと
当時恐らく見てないけども、サザン大好き父のせいでサントラだけは目いっぱい聞いていたから寺脇康文が、いないことにめちゃくちゃ違和…