稲村ジェーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『稲村ジェーン』に投稿された感想・評価

やっと見られて感動。夜の浜辺で忘れられたBIG WAVEがながれだす瞬間は最高だし、愛は花のようにの演奏シーンもよすぎる。物語の筋がもっとシンプルだったらよかった。

1965年、湘南の稲村ヶ崎で伝説の波、稲村ジェーンを待つ若者達の話。

サザンオールスターズの桑田佳祐が監督を務める青春映画。
古き良き60年代の湘南の雰囲気や真夏の果実や希望の轍などBGMは夏らし…

>>続きを読む
酒田
2.8
これを映画としてどう評価するか
サザン好きとして難しすぎるだろうが
HASHIO
3.0

話のベースが個人的にすごく好き。ひと夏の…的な

「他人だからな」って、ストレートに表現しないのとかすごく良い。

あと桑田佳祐成分120%感じる
どうしても「ボケたい!滑ってでも面白くしたい!」っ…

>>続きを読む
2.5

メインキャラクターに全くと言っていいほど感情移入ができず、第三者として置いて行かれたままだった。キャラクターが生きていないと言った方が合っているかも。
しかし音楽は素晴らしいし、顔のクローズアップを…

>>続きを読む
Yuya
3.0

Let me catch the wave
that's breakin' high.
Oh to make my dream come true.

ま 当時 …

>>続きを読む
サザンのアルバムは凄くヒットしましたが映画は、う〜〜んて感じでしたかね。
でも「真夏の果実」は本当に大好き🎶
結果を見て桑田さんはもう撮らないと…。
まき
3.0

「希望の轍」と「真夏の果実」を美しい映像とスクリーンで聴けた、それだけで良し。
ストーリーあまり憶えてないけど、名曲がしっかり遺されてる🎵
「愛は花のように」も好きでした。
夏祭りかな、風車がたくさ…

>>続きを読む

何か事件が起こるわけでもなく、ストーリーに起承転結があるわけでもなく、観た後に余韻があるわけでもありません。

1965年の鎌倉市稲村ケ崎。
サーファーの加勢大周を中心とした人間模様。

全編に…

>>続きを読む
桃龍
3.0

2021-06-25記。
ボードを積んだミゼットのミニカー欲しさにブルーレイ予約したのに、いそいそと限定上映にも出かけてしまった。
30年たって初めて円盤が出たので、封切当時に劇場で見逃した俺は、忘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事