【初めに】
"Daft Punk"
エレクトリック・ミュージックシーンにて。
一躍アイコンとなった、デュオグループ。
機械化されたマスクで顔は覆われた。
正体不明の、謎の二人組。
そもそも人間…
2024年12月12〜15日の4Kリマスターの特別上映ではじめての鑑賞。アパレルブランドが12月にTシャツを出すとしてなんでだろう?と思っていたのですが、そういうことでした。前置きよりも内容ですが、…
>>続きを読む178/2024 TOHOシネマズ日本橋
忘れてたけど幼少期の刷り込みで松本零士が描く女性になぜか惹かれてしまう。
序盤は最後まで見るのしんどいかと思ったけど、なんとか持ち直した。古臭いのを楽しむ感…
ワンモアタイムのMVや無声、全編が松本零士のオリジナルキャラとイメージ、古臭いしいい加減な所も多いというか、それが松本零士アニメの臭良い所。
(◎ ε ◎ )のキャラや(`皿´ )の人も安定で出て…