破面編前のこのくらいの時期のBLEACH好きなのよな〜コンとギャイギャイやってる時期。
一護…最高にジャンプ主人公だった。
設定が色々ゴタゴタしててやや置いてかれつつもなんか終わり方いい感じだった。…
この頃のBLEACHの雰囲気やっぱいいわ。
茜雫とのイチャイチャタイム。
こんなん茜雫のこと好きになっちゃうよ。
安田大サーカスいるか?こんなの久保帯人が許すわけ…。
綱渡シーンパンツみえるだろ。…
やっぱりアニオリのストーリーは普通なんだよなぁ
本編が面白すぎて霞んでしまってる
一度、消えた?消滅?犠牲になったキャラが別の人物(ほぼ同一人物)で輪廻転生するってBLEACHの世界観にそぐわない気…
学生の頃アニメ→漫画でブリーチにハマったんやけど久々にアニメ見たら冬獅郎こんな声やった?ってなった笑
逃げ回る冬獅郎かわいい
やっぱし一護カッコよすぎるなぁやばい。
強キャラ多すぎて見てて気持ちい…
見返し。
切ないけどすごい好きな映画です。
改めて見ると話のテンポ感すごい良かったなと感じた。
観てた当時も思ったけど茜雫がすごい良いキャラしてる。天真爛漫なんだけど自分の中に色々な記憶が混ざってい…
突如、現れた死神、『センナ』。実は、彼女は、多くの、思念の、集合体から、生まれた『思念樹』。だが、その姿は、生きている人間、そのもの。だが、大半は、そうは、思わない。だが、意思がある以上は、僕は、人…
>>続きを読む昔のジャンプ映画だから時系列とかは気にしてはいけない
一護が卍解できて虚化に苦しんでなくなおかつルキアが現世にいて死神代行をしてる時期なんて原作には存在しないからね
でも劇場版なんてこういうのでいい…
思い出補正抜きにするとまあ、普通って感じかなぁ。
ストーリーとか敵キャラは平凡であんまり印象に残ってない。ストーリー全然進んでない段階の映画だから仕方ないけど、隊長格がたくさん出てきたけど、戦闘シ…
集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ 劇場版BLEACH製作委員会 2006