やっぱ香川照之ですよ。藤原竜也も言わずもがなだけど。主役陣の演技はすごい。
若かりし頃の鈴木亮平とか山本太郎が見れる。
ストーリーとしても面白い。実写化で上手くまとまっている。
班長を初めとし…
苦難を逃げ続けて人生の価値を失いかけていた借金まみれのカイジが、ラストチャンスとして乗せられた船でのゲームをきっかけに、人間としての尊厳と、自らの命の輝きを取り戻すデスゲームコメディ。
2回目の鑑…
高校生の頃映画館で見て、そういやファイナル観てないなと思い1から再視聴。
2時間ちょいで限定ジャンケン・鉄骨渡り・Eカードの3種目をやったのはスッキリ観やすくて素晴らしいと思う。
大人になって思…
何気にちゃんと見たことなかったので、あ〜これか〜!となるシーンがちょこちょこあって面白かった
「この人は生き残りそうだな〜」と思った主要っぽい人がカイジ以外全員死んで、もはや潔かった
船井の"裏切り…
負け組とはなにをもって決めるのかその答えの一つがこの映画にはあると思う。藤原竜也演じる伊藤カイジは典型的なダメ人間で堕落した毎日を送っていた。今作の敵は主人公と敵対する組織のNo.2である利根川、船…
>>続きを読むカイジはアニメしか見たことないけどアニメの方が良かったかな?まあ終わり方は良かった
CGとかも安っぽいし、演技もやりすぎ感あるし
良かった点と言えば藤原竜也かな?カイジのどうしようもない感じが凄…
イカゲームの元ネタなんですかねぇ。
今見るとあんまり大した事やってないのにそれなりにスリリングに見せているのは演出が上手いという事なのかもとは思いました。
ほぼカードゲームの心理戦だから派手なデス…
おもろかった〜
色々ツッコミながら見てて笑った
吊り橋のシーンは手に汗握る
カードゲームもハラハラ
豪華な俳優陣
藤原竜也と香川照之の演技好き
最後、カイジのお金をおじさんの娘に届けるの優しさ滲み出…
(C)福本伸行・講談社/2009「カイジ」製作委員会