ライアーゲーム ザ・ファイナルステージの作品情報・感想・評価・動画配信

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ2009年製作の映画)

上映日:2010年03月06日

製作国・地域:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 緻密な展開が魅力的で、劇場版も面白かった
  • 人間の欲望と誠実さの戦いが描かれ、秋山がかっこいい
  • 騙し合いが巧妙で、何回もドキドキワクワクする
  • 心理戦がすごく、キノコ頭の人が良かった
  • 音楽と世界観がマッチしており、初めてサントラCDを買った映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』に投稿された感想・評価

の
3.5
松田翔太の全盛期バカイケメン。やっぱイケメンは世界を制す。話的にはまぁまぁだったかなー。ちょっとむずかったし。
taro
3.7
子供の頃に母親と映画館に観に行って以来何回も見返した作品
久々に見返したらセリフ言えるくらい覚えてて自分でも笑ってしまった笑

人を疑うくらいなら騙される方がマシですはこの映画のパンチライン
Shoji
3.7
秋山のどんでんを見る映画。
他が有利な時間ですら、秋山のためのフリにしかならない。
たまに出る平成演技が、あの頃見てた夕方の再放送を思い出す。
もみじ饅頭食べたいなー。
あ
-
映画である意味があるのか2時間スペシャル的な感じでいいのでは??
3.2

評価:3.2/あの頃の雰囲気ごと楽しむエンタメ映画

いや〜懐かしい。当時の邦画独特の“尖った深夜ドラマ感”とか、“平成のサスペンス味”がぎゅっと詰まっていて、観るとその時代の空気ごと蘇る作品。

>>続きを読む
2.7
ドラマで十分楽しんだのに映画までは重かった…ドラマの情熱をそのままに楽しめるほどのストーリーと展開ではなくっな
ドラマでやりきった感じもある作品
結構何回も見てる気がする
秋山カッコ良すぎてガキンチョの頃から恋してる
4.6
このレビューはネタバレを含みます

こういう主人公が純粋な場合、ゲームの幅が狭まるだろうなってところを逆に利用した見事なストーリーになっていたと思う
また主人公たちとラスボスのXだけじゃなく、他のキャラについてもきちんと裏切りや信頼の…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます
エデンのリンゴだけで2時間やってるからかなりおもろかった
裏切りとか策略のぶつけ合いとか
3.5
原作は存じ上げないが、ゲームとしては意外とよく出来ていて面白かった。

あなたにおすすめの記事