なぜか突然、山田孝之のウシジマ君が見たくなりいまさら鑑賞。10年以上前の作品か…ケータイの赤外線交換とか懐かし過ぎたな。
林遣都ヒョロヒョロ過ぎて私でも骨を折ることが出来そうなくらい(笑)
ケータ…
少し色付けされてて派手なアクションが増えてたのと丑嶋くんも少しクールさが減った感じがしてそこは少し残念だったなぁ〜
あと展開に違和感があってリアルさも減ってた。山田孝之にやべきょうすけに鈴之助にリン…
良さがそんなにわからない。子供(中高生)向け?と思った。主人公ではないけれども、事実上今回の主人公純の精神年齢低すぎて、最後の結末納得。肉蝮の純の実家行ったけど何もしてない感じとか、そもそも何故そこ…
>>続きを読む