満月 MR. MOONLIGHTの作品情報・感想・評価・動画配信

『満月 MR. MOONLIGHT』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ミスター
ムーンライト•*¨*•.¸¸♬︎

300年前から現代の札幌にやって来た津軽藩の侍 杉坂小弥太は時任三郎。

同居する事になった高校教師が原田知世。

>>続きを読む

なんだか昭和のアニメのような設定だな。

若い時任三郎や石黒賢、原田知世を観れて楽しい。

異様に時任三郎が背が高くみえる。
下駄のせいなのか、原田知世の背が低いせいなのか。

アイヌ語で犬をセタっ…

>>続きを読む
seckey

seckeyの感想・評価

-
時折かかるミスタ〜〜ムンラ〜〜イで全部ぶち壊されてるのか原田知世の棒読みから救われてるのかよくわからなくなるけどインパクト強烈で好きになってきた。
e

eの感想・評価

-

魔法みたいな音楽で始まる松竹のオープニングでハートを鷲掴みにされ、現代に変わるミスタームーンライトで好きを確証した。怪盗ルビィみたいで、キッチュでいいなぁ!そしてクルクルヘアーをポニーテールにしてい…

>>続きを読む
冬めく

冬めくの感想・評価

3.5

時を駆けてきた300年前の武士と恋に落ちる"元祖" 時をかける少女。細かい点を気にせず90年代の邦画ってこうだったな〜と楽しめれば勝ち。札幌や弘前でのロケに E.T. やスターマンのオマージュなど結…

>>続きを読む
Maiya

Maiyaの感想・評価

3.5
原田さんのファッションが素敵。
真似したい。
祭りのシーンはジーンときました。
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
2017-04-15記。
「良き姫に仕えた。」は、時に仕える三郎の名台詞。
知世ちゃんが素晴らしいのは言うまでもない。
tak

takの感想・評価

3.2

低めの女声ボーカルがすっごく好きな時期があった。洋楽で言うならハートのアン・ウィルソン、シェリル・クロウ、エイミー・マンとか。自分がハイトーン出せる男子だったので、そうした音域の女声ボーカルがちょう…

>>続きを読む

プリプリのMr.moonlightが全く宜しく無い

後半になると時任三郎の髪型がダサくなる

大林宣彦監督の様な作りで苦手だ

以上👋

あなたにおすすめの記事