閉ざされた森のネタバレレビュー・内容・結末

『閉ざされた森』に投稿されたネタバレ・内容・結末

二転も三転も転がって、裏切られっぱなしだった。こんだけ転がると矛盾が生まれそうだがそれが無いのが素晴らしい。


ミュラーとケンドルと医者と大佐が麻薬密売組織だったというわけか。

途中までは生き残り2人の意見の食い違いが難しいな…と思ってたけど最初のどんでん返しの時、その時点で部隊の登場人物の名前と顔が一致しなくなってたからもう駄目だ!とパニックw
その後も頭を整理しつつ観よ…

>>続きを読む
先が読めなくて誰が本当のことを言ってるか分からなくて面白いが、なんでもありレベルのどんでん返しっぷりは褒めるべきなのか…笑
サスペンス感の持続ぶりは◎
☑ 再鑑賞

「つじつまさえ合っていればいい」
この言葉を地で行くプロット。

これなぁ面白いと聞いて観たけど
終始、会話劇は覚悟してたけど、使う表現が似てるから、そう思えばそうだしそんな気がするから疑うレベルで突き詰めて行くとそうだったって感じで
どんでん返しとゆうには弱い感…

>>続きを読む


1回じゃ理解できない映画といえばコレじゃないですか?

生き残った2名の兵士の証言が異なるから、こちらとしては真偽不明。
1回目観たのが高校生でなんとなーくで観てたから訳分からなかった。
大人にな…

>>続きを読む

パナマのジャングルで起きたレンジャー部隊の不審な事件、その真相を追う担当のオズボーンが、ただ2人の生存者の食い違う供述の謎を追う中で、その裏の裏に秘められた「つじつま」に辿り着くどんでん返しミステリ…

>>続きを読む
展開が後半2、3点してかなり見応えがある。ただ名前を覚えるのが自分からすると誰が誰かわからない。おまけに偽名。
トラボルタのウインクがかっこいい。

会話劇の中から矛盾や微妙なつながりを発見して真実に辿り着くミステリー。
真相に辿り着くまで状況が二転三転するのでとても楽しめる。名前と人物がテレコになっていると気づいてからの展開がとても早く、この名…

>>続きを読む
何回どんでん返すの?って感じだった笑
そりゃ死体出てこないよね

あなたにおすすめの記事