フィルムノワール感もある犯罪
トレーニングデイで警察の腐敗を見ていた
この映画も殺人事件の裏に警察の腐敗が絡んでいることが明かされる。
自分が殺した人物の犯人を見つけるように指示する心理とは?
女…
ドンデン返し系って聞いたので鑑賞。
思ったようなドンデン返しではなかったけど、
演技巧者ばかりで、見応えあり。
面白かった。
主演3人の吹き替えが良すぎる。
3人揃って協力するところも観たかったか…
王道すぎず複雑で闇深いストーリーがクール。登場人物多くて覚えづらいのも逆に魅力。単純明快じゃないからこそのかっこよさ
LAの、コンフィデンシャル、という題名そのままであることに気づいたりずっと楽しか…
1950年代の腐敗したロサンゼルス警察の物語。
前半はラッセル・クロウとケビン・スペイシーの区別が付かず、日頃から映画のストーリーを理解しにくい私はますます混乱させられました。
ガイ・ピアースという…
大昔に観て面白かった記憶だけ残ってた作品。
50年代のロスを舞台に繰り広げられる刑事たちのサスペンスドラマ。
まず配役が豪華。
主役級は勿論のこと、メンタリスト好きな私としてはちょい役でサイモンベ…
見応えありすぎた!!
50年代ロスの世界観に没頭できるのが最高。
3人の人間味を感じつつ、市警の闇と光で最後までゾクゾクな刑事ドラマ。アツい!
・ケヴィンスペイシーがいてくれる安心感
・ロロトマ…
♟️【ぶぅ的感想】
まず、映像美が圧巻✨
50年代のロサンゼルスが、まるでタイムスリップしたかのようにリアルに描かれていて、観ているだけでその時代に引き込まれる。
キャスト陣の演技も素晴らしい!
…
※自分用の記録・個人の感想です。
■評価基準■
★5【殿堂入り】見ないと損
★4【とても良い】見る価値あり
3.5【良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可もなく
★2【つまらない】
★1【途中…