アイデンティティーの作品情報・感想・評価・動画配信

アイデンティティー2003年製作の映画)

Identity

上映日:2003年10月25日

製作国:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • サスペンスの名作である
  • プロット、展開、エンディングが優れている
  • どんでん返しの連続で、予測できない展開が楽しめる
  • キャストの演技が良く、特にPruitt Taylor Vinceの目の演技がすごい
  • クローズドサークルもののミステリーが好きな人にはオススメ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイデンティティー』に投稿された感想・評価

nana

nanaの感想・評価

4.0

面白かった…。名作だ…。

段々物語が進行していくごとに、不可解さが深まって、終盤で概要が明らかになるんだけど、終わり方が秀逸。
最後までちゃんとしっかり面白かった…

どこかで見た事あるような、「…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

内容は凄くよかったからさ、、最後のどんでん返しが蛇足なことってあるんだ🙂普通に終わってくれた方が良かったなぁいやまあどうせ妄想だから別にいいんだけどさ、、
さむ

さむの感想・評価

4.0
観た
密室物ミステリーの中でも有数の面白さだと思う。90分間持続する緊張感、二転三転する展開、あまり好みでは無いが、観客を騙す二段階のオチも素晴らしい。これは傑作だろう。

202309#80
HIVI誌でサラウンド聴くなら、と推奨盤となっていたのでレンタル落ちのBRを購入。もはやセルは廃盤。
もう20年も前の映画なのでアトモスでもなんでもないけど、雷鳴や雨音は確かに、…

>>続きを読む
mahiro

mahiroの感想・評価

4.0
これ後半まで犯人分からなくて面白かった
みんな怪しかった
割とどんでん返しな気がする
hamadee

hamadeeの感想・評価

4.4

誰かが言った結末が裏切られる30選にあったので、ジョン・キューザック出てるじゃんくらいの気持ちで観た。

導入の混沌、設定の紐解き、そこからのエンディングとオチ、とても良くできてる。

あまりちゃん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子供と女が車で爆死したとき、ルームキーが一つしか落ちてなかった。
Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

3.5
不可解なことに関して、自分なりに色々想像をめぐらせたんだが、そういうことだったのネ。
途中まで意味不明、かつ都合良すぎでは?という展開だが、
なるほどそういうことかとどんでん返し。
そして最後にもうひと驚きあって楽しめた
Y

Yの感想・評価

4.5
嵐で閉じ込められたホテルの中で次々と殺人事件が起こる王道のサスペンスだけど、90分の短い中で絶え間なくストーリーが展開する感じがめっちゃ面白かったー!

最後のどんでん返し要素も結構好み
>|

あなたにおすすめの記事