ユナイテッド93に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ユナイテッド93』に投稿された感想・評価

雄樹
4.0

【あの時ユナイテッド93の機内では何が起こったのか?】

僕は中学生の頃に木曜日映画劇場で途中から本作を見て衝撃を受けた本作を久しぶりにちゃんと鑑賞しました!
まず当時はアメリカでは20年間もハイジ…

>>続きを読む
ois
3.9

「乗客乗員 全員が死亡した」の重みよ…
通話記録などからの推測のみでどこまでが真実なのかは分からないがテロリストに立ち向かう後半の緊張感凄まじい
情報が錯綜して状況が曖昧な中ワールドトレードセンター…

>>続きを読む
ゆう
3.9

このレビューはネタバレを含みます

作品を通して緊迫感がすごかった。他の機体のハイジャックのニュースを電話で家族から聞いて自分たちの状況を理解し、果敢に立ち向かうのすごい。ハイジャックされた機体で唯一目的地に到達しなかったものの、全員…

>>続きを読む
ぬ
3.9

このレビューはネタバレを含みます

9.11ドキュメンタリー。
半端ない緊迫感。
これが事実をもとにつくられたと思うと胸が苦しくなる。
ラスト「上がらない!」の絶叫が耳から離れない。

風化させてはならない、観るべき一本。
kor062
4.0
ラストに差し迫る臨場感、没入感が、実際の事件を想像させる作品でした
hoge3
3.9
緊迫感が他の映画とは異なる。
現実にこんなことが起きただなんていまだに信じられない。
ハイジャックされたらもう打つてなし
ぶぅ
3.8

♟️【ぶぅ的感想】

観終わったあと、声が出なかった。
これは“目をそらせない真実”。
捨て身で繰り広げられる彼らの行動に、心臓が引き裂かれるよう。

🎧無名キャスト&ドキュメンタリータッチがリアル…

>>続きを読む
ぱん
3.4

911映画。地獄絵図。
ほとんど無名俳優を起用してるのが現実に映画のヒーローなんていないのを演出されてるよう、こうなったらどうしようもない
けれども亡くなった人には家族や歩んできた人生があるわけで……

>>続きを読む
ackles
3.5
ずっと緊張感がある、重い映画だった。
記憶から薄れていた出来事だったけど、忘れちゃいけないね。
戦争の割りを食うのはいつだって一般の人たちなんだよな。
唯一目標達成できなかった93便にのみ、客室の様子が取り上げられていたが、×4、他の3機も悲劇に陥るまでの流れを考えただけで恐ろしい、事実は真実より奇なりほんとに

あなたにおすすめの記事