ワールド・トレード・センターの作品情報・感想・評価・動画配信

ワールド・トレード・センター2006年製作の映画)

World Trade Center

上映日:2006年10月07日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • テロの恐ろしさを忘れてはいけないというメッセージが伝わる
  • 助け合いの精神や人間の生命力の大きさが描かれている
  • 実話を基にしており、事実を忠実に再現している
  • 警察官や消防士たちの勇敢さに感動する
  • 悲劇的な出来事が普通の日常から起こりうることを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ワールド・トレード・センター』に投稿された感想・評価

Krate
3.0

9.11の実話に基づくドラマが感動的な作品。テロなどの政治的な話を排除したのはオリバー・ストーン作品では珍しいかも。救助活動の緊張感が再現されていて希望を与えるような演出は秀逸。否定的な点としては、…

>>続きを読む
GAE
3.0
イエス様降臨はギャグすぎないか?と思ったのは自分が無宗教だからなのか…?
922
3.5

この類の話を映画にするのってかなり難しいと思うんだけど、本作はかなりうまくまとまってたと思う。


お涙頂戴に偏ることも、政治や思想的な批判に偏ることもなく、ニューヨーカーの日常に起こった悲劇をでき…

>>続きを読む
4.0
実話ということでギリ4点
■自分は圧死が怖いからいつも笛をぶら下げてます…

9.11で出動した消防士に焦点を当てた映画。消防士の家族、崩落したビルの中での会話、それらがメイン。

見てるだけでも生きた心地がしなかった。テンポはないが、これが実際の体感覚なんだろう。(ゆっくり…

>>続きを読む
まゆ
3.3
余裕で泣ける
実話が元だからリアルな緊迫感とかが絶妙に伝わってきて苦しい場面もあるけど人の生命力とか人と人との愛に感動する作品でもある。
このレビューはネタバレを含みます

この事件は衝撃的。
色んなテレビ番組で取り上げられていて飛行機側やビルの中で働いていた人たちからの視点は見たことある。
この映画は実際に生き埋めから救助された2人の警察官のお話。
ものすごいたくさん…

>>続きを読む
颯大
3.4

注意する点は、ニコラスケイジがいかにも助けに行きそうなジャケット写真なのに、実際は助けられる側だってこと。

まず映画としては、物凄く長く感じる。

序盤、航空機がビルに突っ込む時は、揺れやニュース…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「ワールド・トレード・センター 」 を観た。
2006年作 アメリカ 視聴時間129分。

9.11同時多発テロの標的となったワールド・トレード・センターを舞台に、大惨事から…

>>続きを読む
3.2

日常が一転、何が起こっているか分からないまま救助等に向かい、現場では何が起こっているか分からないまま時間が経過していく…緊張が解けない空気感が生々しい。
当時、2機目の衝突をリアルタイムでTVを見て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事