ゼロ・ダーク・サーティの作品情報・感想・評価・動画配信

ゼロ・ダーク・サーティ2012年製作の映画)

Zero Dark Thirty

上映日:2013年02月15日

製作国・地域:

上映時間:158分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 緊張感がすごく、リアルな作品である
  • CIA女性捜査官の執念や努力が描かれている
  • ビンラディンを追い続けた壮絶なストーリーである
  • 終盤にかけてめちゃくちゃハラハラする
  • 真実を目撃するために見るべき作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼロ・ダーク・サーティ』に投稿された感想・評価

yeti
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ご存知の通りテロリストアルカイダの総帥ビンラディンを見つけ出すCIA女性の活躍を描いた作品
おそらくかなり脚色されているのだろうとは思う
同時に淡々と描かれている作品でもある

正直な感想は、まあこ…

>>続きを読む
krc20
3.4
このレビューはネタバレを含みます

この作品は、歴史的事件を描いているだけではありません。
組織の任務に身を捧げ続けた女性の、孤独と悲劇の物語でもあるのです。

主人公のマヤは任務に没頭し、「ビン・ラディンを見つけ出す」という一点だけ…

>>続きを読む
2.5
最期の1時間は目が離せなかったです。
ビンラディン本人もテロを起こした経緯はあると思うけど、理由がどうあれ人が人を殺すのに正当な理由なんてない。
JB
4.1

ビンラディン暗殺計画の裏側を描いたサスペンス。女性初のアカデミー賞監督賞受賞者であるキャスリン・ビグローのリアリズムに徹した演出が、事件自体本当にあった出来事ということもあり緊迫感が尋常じゃない。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった
途中でアルカイーダやビンラディンの事調べながら見ちゃった

あと演出というか、カットの手数の多さとかなんでそんな画角でとか凄すぎてどう撮影してんの?って感じ
defs
3.4
ビンラディンが生きてる限り、繰り返されるテロが恐ろしかったし、執念で見つけて殺害までの真っ暗で緊張感のあるシーンが良かった!中盤は長めかな〜でもそれだけ捜査が難航したのを感じる!

911を大人になって見聞きした世代には刺さるものだと思います。令和の若い世代にはなんのこっちゃ?と言うのが正直なところでしょうか。

911然り、ビン・ラディン殺害然り、あの衝撃な日をそれぞれ忘れる…

>>続きを読む
4.0

長時間ですが飽きずに観ることができました。ドラマ性を高めるために脚色されているとのことですが、史実に基づいているので興味深く、ストーリー展開も良く緊迫感もあり面白かったです。パキスタン政府が無能なの…

>>続きを読む

「ビンラディン、殺害」
当時、このニュースを聞いた時、アメリカの執念と軍事力に感服した...が、真実はそうではなかった。
真実の裏側は、ダーティーで、モヤモヤで、華麗な暗殺劇などでは決してなかった。…

>>続きを読む
3.6

中盤まではね、満足度高くて重くて
リアリティあって良かった!
終盤はちょっと評価さがるかなー

意外と豪華キャストだったね•ᴗ•
あれー聞いたことある声 顔も見たことある、でも誰だっけって思ってたら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事