ゼロ・ダーク・サーティの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ゼロ・ダーク・サーティの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
購入する
Tweet
ゼロ・ダーク・サーティ
(
2012年
製作の映画)
Zero Dark Thirty
上映日:2013年02月15日
製作国:
アメリカ
上映時間:158分
ジャンル:
サスペンス
アクション
ドラマ
戦争
スリラー
3.6
あらすじ
監督
キャスリン・ビグロー
脚本
マーク・ボール
出演者
ジェイソン・クラーク
レダ・カテブ
ジェシカ・チャステイン
カイル・チャンドラー
ジェニファー・イーリー
ハロルド・ペリノー
ジェレミー・ストロング
J・J・カンデル
ワハブ・シーク
ジョエル・エドガートン
マーク・ストロング
エドガー・ラミレス
ファレス・ファレス
ダニエル・ラパイン
マーク・デュプラス
ジェームズ・ガンドルフィーニ
クリス・プラット
もっと見る
動画配信
映画賞・映画祭
関連記事
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
dTV
31日間無料
定額見放題
dTVで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
アカデミー賞
2013年
85回
音響編集賞
ゴールデングローブ賞
2013年
70回
主演女優賞(ドラマ部門)
ロサンゼルス映画批評家協会賞
2012年
38回
編集賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
2012年
78回
作品賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー
2012年
84回
作品賞
オースティン映画批評家協会賞
2012年
8回
作品賞
9.11を忘れない。アメリカ同時多発テロを描いた映画14本
映画
【★4.0高評価】オスカー監督が暴く衝撃の真実!アメリカを震撼させた驚愕の実話『デトロイト』<イラスト4コマ紹介>
特集
政府を影で動かす“ロビイスト”の逆転に次ぐ逆転劇を圧倒的スリルで描き、したたかに先を読むヒロインに魅せられる『女神の見えざる手』
特集
【極上の納涼】恐ろしくも芸術的!鳥肌が立つほど美しいホラー映画3選
映画
120倍の作品も!1本の映画を作るのに完成版の何倍の撮影素材を撮っている?
映画
「ゼロ・ダーク・サーティ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
大倉の感想・評価
2022/08/13 23:09
3.8
男勝りなキレ者主人公が最高。
キャスリンビグローの、乾いた静けさの中で突発的に起こる死の暗示(?)がたけし的で好きだ!
コメントする
0
Nobukyoujuの感想・評価
2022/08/11 18:27
4.3
再見。
ジェシカチャスティンのこの後のキャラクターを決定付けた傑作。
キャスリンビグローもハートロッカーから再度紛争物を撮影。
まあクオリティとしても物語としてもレベルが高いところで作られた傑作です。
ジェシカチャスティンは女神の見えざる手、モリーズゲームでも強くて凛々しい女を演じそれがストーリーも毎回面白く鉄板の流れを作ってる。
この作品では若さがウリみたいになってよりそういった役柄、猪突猛進的な部分がクローズアップされそのキャラクターが映える。
自分自身にこういう側面があるのでよく理解できる。
実社会は分からないがこのストーリー内ではそれでも彼女のこの情熱が周りを動かしていくストーリーになっている。
確かに日本人より外人の方が考え方がシンプルで他人を尊重するのでそれでも何となく受け入れられる展開だ。
キャスリンビグローは男を描くとカッコ良すぎて、女は真実を映すって感じでやはり素晴らしい演出をするなと思える。
実際いつもそう感じさせてくれる
まあただ昨今の政治情勢の不安定さからするとやはり暗殺シーンは残酷で何が正義なのかは非常に考えさせられる。
この話はこういうもんだと割り切って見ましたが。
才能溢れる彼女たちにはそういう善悪と切り離した作品を世に出し続けて欲しいですね。
コメントする
0
mikanmcsの感想・評価
2022/08/09 23:15
4.0
j昨日に続き、キャサリン・ビグロー監督作品。タイトルは「軍事用語で午前0時30分を指す」(Wikipedia)そうです。ビンラディン急襲作戦が未明に行われたからですね。
9.11同時多発テロの主犯であるオサマ・ビンラディンを追うCIAの新人女性情報分析官 マヤの10年以上に及ぶ追跡活動を描いています。本作は160分と長いですが、10年間を主要なエピソードで区切って描いていくので、ダレる暇もありません。観終わったあと、なんかフルコースをたべたようなお腹いっぱいな重厚感を感じました。Wikipediaによると2011年5月にビンラディンが射殺され、映画は2012年には完成した(公開は延期され2013年5月)そうなので、制作スピードもメチャ早いです。それでこのクオリティ。さすがですね。
本作は事実に基づくそうで、ニュース等で9.11からビンラディンの殺害までの顛末は知っていましたが、その裏でこのような地道な活動が積み重なっていたとは、知りませんでした。映画はCIAによる容疑者の拷問、作戦の失敗、自爆テロによる同僚の死、上層部の官僚的対応、など米国にとって気まずい部分も容赦なく描きます。
主人公のマヤは分析官なのでもっぱら頭を使う活動に従事しますが、同僚で唯一の友人の女性が自爆テロで殺されてからは、ビンラディン発見に一層の執念を燃やしていきます。「ハート・ブルー」「ハート・ロッカー」もそうでしたが、ビグロー監督の作品には「何かに取り憑かれたかのように、対象に執念を燃やす人物」がよく登場しますね。熱いわ~。
本作は「悪者をやっつけてヨカッタ、ヨカッタ!」というような単純な描き方はしていませんが、基本的にアメリカ目線です。一方、現実には米政府&SEALSはパキスタンの了解を得ず勝手に国境を超えて急襲&殺害作戦を実行しているわけで、「9.11の報復」とはいえ、それってどうよ、とは思いました。(オマエ、ソウイウトコヤゾ。。。)
あ、あとクライマックスは夜間作戦なので部屋を暗くして鑑賞したほうがいいかもです。部屋が明るいと画面が真っ暗で、何してんのかじぇんじぇんわかりません。。
コメントする
0
るーくはクールの感想・評価
2022/08/09 20:55
-
8月9日(火)
実話。確かに知らなかった9.11のあとを。
論理的に詰めるのはほんとに難しいよな。。
最後の緊迫感はすごい。
コメントする
0
Hirokingの感想・評価
2022/08/09 12:15
3.0
〖サスペンス:アメリカ映画:ATB〗
2011年5月2日に実行されたビン・ラーディンの殺害にいたる経緯を、実話を基に描いたアクションらしい⁉️
いろいろ大変だったんだね…おっさんたちのわがままに翻弄されながらも、やっちゃったんだから凄いわ😆
なかなか緊張感ある作品でした。
2022年1,894本目
#2022年鑑賞
#サスペンス
#アメリカ映画
#2012年製作
#ATB
コメントする
0
ばあばちゃんの感想・評価
2022/08/02 09:57
-
国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン捕縛・暗殺作戦の裏側を描く。
9・11テロ後、CIAは巨額の予算をつぎ込みビンラディンを追うが、何の手がかりも得られずにいた。そんな中、CIAのパキスタン支局に優秀な女性分析官マヤが派遣される。マヤはやがて、ビンラディンに繋がると思われるアブ・アフメドという男の存在をつかむが……。
当事者たちへの入念な取材によって明らかとなったリアルな追跡作戦。辿り着いたアメリカの今。
コメントする
0
てらぽんの感想・評価
2022/07/31 18:22
4.0
女神の見えざる手も良かったが、こちらも素晴らしかった
どのキャストも味があるというか、、、
それにしても、人は業が深い、、、
コメントする
0
kanaの感想・評価
2022/07/26 18:11
3.7
アメリカ同時多発テロの首謀者ビンラディンを捕まえることを諦めなかった1人の女性CIAの話。冒頭の拷問のシーンはかなり衝撃的だった。何日も何日も確信のない情報に振り回されながら最後まで諦めない姿勢は執念とも言えた。一つ気になったのは映像カメラが終始上下に揺れてるのは演出なんかな?
コメントする
0
サザビーの感想・評価
2022/07/22 22:11
-
追っている側の方がどんどん神経蝕まれるのに病的なまでに固執する感じが、『The・●●●・report』にそっくりでFBIあるあるなんだなって感じた(記録)
コメントする
0
にしの感想・評価
2022/07/17 18:11
4.0
主人公の執念がすごい、突入の時のネイビーシールズがカッコいい
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/08/16 09:00現在
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
11.25
上映
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
9.2
レンタル
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
ネイビーシールズ:チーム6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ザ・レポート
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ボーダーライン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
モーリタニアン 黒塗りの記録
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
ブラックホーク・ダウン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
グリーン・ゾーン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ユナイテッド93
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ミュンヘン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ハート・ロッカー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
13時間 ベンガジの秘密の兵士
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
記者たち~衝撃と畏怖の真実~
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ワールド・オブ・ライズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
9.11~N.Y.同時多発テロ衝撃の真実
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
アルジェの戦い
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
マイティ・ハート/愛と絆
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
キングダム見えざる敵
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
プレチケ
2022/08/12(金) 〜 08/18(木)
『シング・ストリート 未来へのうた』プレチケレイトショー
渋谷
2022/08/19(金) 〜 08/25(木)
『 湯を沸かすほどの熱い愛』プレチケレイトショー
渋谷
2022/08/24(水) 〜 08/30(火)
東京・名古屋『シティ・オブ・ゴッド』フィルム上映!
目黒・名古屋
販売中のプレチケをもっと見る
(c)2012 CTMG