片足しか動かないというメチャクチャ不利なハンディキャップを抱えながらも、絵を描き、女性を口説き、自伝まで書いちゃうパワフルな人物の半生を描いたストーリー。五体満足なのにモテねぇ…なんてクヨクヨしてる…
>>続きを読む1989年全米公開、監督は本作が監督処女作にて、アカデミー賞作品賞、監督賞、脚色賞にノミネート、後にダニエル・クレイグ主演の「ドリームハウス」「父の祈りを」を撮るジム·シェルダン監督。主演は史上最高…
>>続きを読む脳性小児麻痺が原因で自由に動かせるのは左足だけ、な実在の画家の生き様を描きます。ダニエル・デイ=ルイス主演。
チャリティーコンサートに出席している現在の主人公と、回想シーンが交互に繰り返される構成…
これは隠れた名作じゃないでしょうか。
実在した脳性小児麻痺の画家クリスティ・ブラウンの半生を描いた作品。
あ~そっち系の話ですかぁ…暗い話や感動仕立てになりがちと構えてしまうんだけど、この作品の良…
左足で絵を描く脳性まひの男性が主人公。良くも悪くも大家族の中で強く育った印象。恋愛に対しても積極的。
それにしても子だくさん。父親は性欲をコントロールした方がいいですね。父親としてもダメでしたが、…
俺は普通にこういう話が好きという一面がある
労働者階級がひたむきに頑張るみたいなのが特にね。イギリス系のドラマ特有なのかな。アイルランドだけど。個人よりも家族、階級みたいな大人数で力合わせて頑張っ…
© Ferndale Film Ltd / ITV Studios Limited 1989