煩わしさや悔しさを全部乗り越えたところに愛と栄光がある。
兄弟の関係、親子の関係、恋人の関係。おせっかいで、自分勝手で、面倒なんだけど、それはそこに温かみがあるから。
栄光への道を邪魔されながらも…
ボクシングは凄い!茨の道の典型。。。★3.9!
ボクシングファンの自分には良かった!
日本人にはこの映画を観ると、ミッキー・ウォードはWBAかWBCかIBFのベルトを奪取したかのように思えるかもしれ…
実話に基づいた系。「ミリオンダラー・ベイビー」などもそうだかアメリカのホワイトトラッシュを描くのにボクシングは格好の素材だなぁ、と。そしてビッグマミーのみが繋ぐよく分からない家族の「絆」、なかなか理…
>>続きを読むこの監督の作品はイマイチハマらないです。
クリスチャン・ベールも例によって相当役作りしたそうですが、この映画でアカデミー助演男優賞なら、もっとチャンベールなら他の獲るべき作品があったような気がしま…
過去の栄光にすがる?兄役のクリスチャンベイルと連敗続きの弟役のマークウォールバーグ 。
2人共演してたんや!ってびっくり。
問題かかえる家族のハートフルな感じもありつつボクシング映画としても好きや…
デヴィッドOラッセル初のホワイトトラッシュもの。
マークウォルバーグとエイミーアダムス以外ロクな人間がいない。一番のトラブルメーカーを演じているクリスチャンベールとメリッサレオがオスカーをもらって…
真っ当にボクシングに打ち込んでいるのに家族(クリスチャンベール、メリッサレオ)からやいのやいの言われ、心の拠り所にのるはずの新恋人(エイミーアダムス)も結構気が強くて、間に挟まれるマークウォルバーグ…
>>続きを読む