似ている作品に沢山ゴッホにまつわる映画があって驚き
(ウィレム・デフォー主演作品は良さげ)
それだけ多くの人を魅了する絵や人生だったんだな
自分の身内兄がこんなだったら大変そうだけど
(どういう…
すごい前に見たとき覚えてるのは、外で描いてる時イーゼルが風で飛ばされてゴーギャンがブチギレるとこだけだった。ゴッホもゴーギャンもよく似ている。
見知ってる絵が次々出てくるのが、こんな場面で描かれたの…
絵画に特別興味のない私でもゴッホの作品の幾つかはわかる。その中でも《星月夜》が1番好きだ。そんな名匠の人生を少しでも垣間見れたこの映画は良かった。
ゴーギャンとの友情の破綻、自傷事件等、ゴッホの普通…
ウィレム・デフォーがゴッホを演じた映画は 以前見たことがありましたが、今作品は初です。
美術や絵画のことは ど素人ですが、見たことがある構図の絵が 何点も登場してきます。
ゴッホは タイトルどお…
お昼のおやつを食べて、絵も描かずにベッドでゴロゴロしている父👴
『映画観るか絵を描くか選んで下さい』と強引にリビングに引っ張りだしてテレビの録画一覧を見る。
『ゴッホ観る?』と尋ねると、
👴「観る…
耳切り事件とか断片的には見聞きしてたゴッホの生涯を通しで知るいい機会になったかな。
イメージどおりの激情家なのね。
あんな弟がいてくれて良かったわ。
それにしてもカーク・ダグラス、見ため完全にゴッホ…
伝道師から絵描きに。父親と対立。女に振られる。言動や性格に問題有りだけど、弟などの助けで生活し、パリで芸術家達と出会い…。
知ってる絵が出てくると面白い。2025年はゴッホイヤーらしい。
自分勝手さ…