これ実話に基づいているのすごい。
会話するだけでなく本まで出しちゃうなんて。
難病の物語であるが、主人公のキャラや希望を持っているのも相まって暗くならないのが良かった。どうやって演技してるんだ。
…
122.3032
蛹ではなく潜水服である
閉じ込め症候群により左瞼しか動かせなくなった男の物語。
彼の視点に映る世界と記憶の世界、二つの映像が詩的に語られる。
蛹には蝶という自由があるが、潜水服に…
途中までFPS視点で見せられるため、中盤に「お前の気持ちわかるよ」マンが何人か出てきても「いや動けるくせに何がわかるの?」とうまく感情移入させてくれる。
と、同時に自身が分かった気になっていることに…
なかなか衝撃的な映像。左目しか動かない主人公目線でストーリーは進んでいく。次第に見ている私たちが、主人公と同じ気持ちになっていく感覚はほかの映画とは一線違う、健康的なことがとても幸せだと改めて気づけ…
>>続きを読むどうして彼は蝶の夢を見る事が出来たのか。
順風満帆な人生が一瞬にして崩れ去った。
それはまるで崩れ落ちる氷山の如く。
それでも、20万回のまばたきの中で自らの人生を振り返ったとき、それは逆再生…