中々面白かったです。
何気にクリスマスシーズン作品。
タイムスリップと魔法と
普通に思春期の少年と
大家族ものと
そんなこんななんだけど。
蛇が苦手なので恐怖のシーンがあった。
子役たち、可愛かった…
【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
ごく普通に育った少年ウィルの人生が変わったのはクリスマスを前にした14歳の誕生日だった。ショッピングモールを歩いていると怪しい警備員たちに突然捕らえられ、「しるし…
The quality of CG was amazing as the year when this movie was published but it feels like missing s…
>>続きを読む強大な力を持ちつつある闇の勢力に、対抗するために限られた時間で時間を超えひかりの「しるし」を見つけ出し光を取り戻す。
ファンタジー。
SF。
タイムスリップ。
さいしょはそこらへんの子供とお…
原作はファンタジーとしての骨格なのに、この映画自身には魔法の欠片も見当たらない。
いや実際魔法は登場するのだが、ハリーポッターやロードオブザリングに比べて想像力のなさが諸に見える。
タイトル通り6…
これだけファンタジー映画が製作されると内容も同じような感じのが多くなってきますよね。
それでも1つだけでも、その映画のオリジナル部分があればまだマシやけど、この映画の場合は主人公にも魅力がないし、展…