さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌のネタバレレビュー・内容・結末

『さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シネマンション見て知ったやつ〜
序盤の大滝詠一の曲でヒデじいに送ってってもらうところが一番好きだった、大滝詠一が良すぎ?アニメもすごいセンス良かった
曲流れるとこの作画が毎回びじゅチューンぽくて頭お…

>>続きを読む

これだけ異常に評価高いから見たけど、確かに変な映画だった。うる星やつらのビューティフルドリーマーやワンピースのオマツリ男爵とか、時々シリーズものの中で生まれる"異物"感がこの映画でもすごい感じる。た…

>>続きを読む

まるちゃんの純粋さにやられて、結果的にめちゃくちゃ良かった。楽曲に合わせた映像がサイケだけど親しみ合ってかわいくて印象に残ってる。

ただ、女がやりたいって思うことは諦めさせるのに男のやりたいは実現…

>>続きを読む

正直全く興味なかったんですけれども、人に勧められて思い切って観ることにしました。 で結果、号泣(笑)。こういう純粋すぎる映画ってたまりません。大人になってしまったなぁと思いつつも、まだこの映画で泣け…

>>続きを読む

おねえさんの夢を捨てさせるまる子。それでもおねえさんはなんとか食らいついて北海道で牧場を継がずに絵の仕事を目指してほしいと思うがきっとそうはならない。時代が変わってまる子が絵描きになると思うとなんと…

>>続きを読む

○しょう子
大学生

似顔絵のお姉さん

○佐藤良一
同じく大学生
彼氏

家は北海道で牧場。
めんこい仔馬の歌をしょう子に教えた。

生まれたばかりの仔馬は鹿程度の大きさ。
立つ手助けはしてはいけ…

>>続きを読む

TARAKOさんを偲んで。
めんこい仔馬、忘れない

1969年のドラッグ・レース
買い物ブギ
湯浅政明氏のサイケデリックなアニメーション、パンチ力すぎょい

はらいそもよきよき

しょう子お姉さん…

>>続きを読む
ちびまる子ちゃん好きで、友達誘って観た記憶。
ストーリーは覚えてないけど、ほっこり癒やされたのは覚えている。

僕がまるちゃんを好きなのは
みんなの欠点をもお互いに貶したり腐したりして笑い合ってる感じが好きなんだなって思った

しんちゃんもそうだけど
子どもゆえの無神経さに救われるんだよな

ドラえもんののび…

>>続きを読む

めっちゃ泣いた。まる子が本当に純粋で優しい子供で、それが周りの人を救ってるんだよね。

お姉さんがお兄さんに「結婚して一緒に北海道に来てくれないか」と言われてついて行くのは果たしてあの時代だから仕方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事