ブラック・ダリアのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラック・ダリア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったけれど、ところどころ???という部分もあった。途中まで登場人物の名前や関係性が把握できていなかったせいかも。
終盤一気に色々な事実が明らかになり忙しかった…笑

2024/09/01鑑賞。69点。
雰囲気と演出は超一級品。
デヴィッド・フィンチャーがリミテッド・ドラマとして本作に着手したが、スタジオは本作の劇場公開を希望したため降板した。
あと、ヒラリー・ス…

>>続きを読む

ややこしすぎて解説読んだ。
結局なんだったんだろう感。

フィオナショウのイカレ具合がすごすぎて、一番印象に残った。
この人が犯人だしそれでいいような気もするんだけど、映画全体だとこのシーンって主軸…

>>続きを読む
眠くてよく分からないまま終わってしまった!

とても面白かった。

偉大なるピエール・ルメトールの悲しみのイレーヌでこの題材は知っていたのでどれだけ酷いことになるのか恐怖していたが配信終了の魔力にあがらえなかった。

勝手にホラーだと思い込んで…

>>続きを読む
ジグモンドの撮影はいいのだけど、編集でワイプを多用するのがあまり良い効果を生んでないように感じた。デ・パルマらしい雑味というか……。

物語内の要素が多く、今話の焦点がどこに当たっているのかとにかく把握し難い。
最後には全てが繋がる様なネタバラシ展開があるものの、それまでの流れが不明瞭なまま辿り着いてしまっているので納得感は薄いです…

>>続きを読む
多分集中力が無いと話がよくわからなくなると内容だと思う。
後、自分から女に白状させておいて話の内容を聞いた後にドン引きするのはやめろ。
机の上で雑貨ぶちまけて壊してまで親友の女と致すのもやめろ。

わかりにくいうえにパンチの弱い脚本
舞台となった時代の雰囲気作りは良い
目線のアングルや遠近でピントを合わせた構図などのらしい演出
映画のセットやピエロで繋がる真実
終盤に畳み掛ける
アンタッチャブ…

>>続きを読む
集中してみましょう

あなたにおすすめの記事