三つ数えろの作品情報・感想・評価・動画配信

『三つ数えろ』に投稿された感想・評価

masat
2.9

ひときわ輝くローレン・バコールが素晴らしい。
ボギーの妻となって1年も経っていない、そんな蜜月振りが、連投監督ホークスの腕が鳴り、妖しい世界で光る。

探偵物の基本“人間のダークサイド”を掘り当てて…

>>続きを読む
nago19
3.5
このレビューはネタバレを含みます

いろいろ人が出てきたけど結局不良妹がやらかした殺人に普段から賭博なんかをやってたこっちも不良の姉が誤魔化そうとしてるうちにマーロウを巻き込んでゴチャゴチャと。この作品がきっかけで結婚したのか、その前…

>>続きを読む

「脱出」のボガート、バコール、ホークスによる「三つ数えろ」は、チャンドラーの原作。様々な役者が演じているマーロウだが、ボガートのマーロウを超える作品はない。原作は複雑だが、脚本にフォークナー、ファー…

>>続きを読む
固有名詞が多い上に会話の中でガンガン処理されていくもんだから理解が追いつかない。結局どういう話だったんだ。楽しめなくて損した気分。
wanaco
3.4
このレビューはネタバレを含みます

本を読んでどういう展開だ?と首を傾げていたところが映像化されていてわかりやすかった。最後の湖のシーン?は省かれていたけれどかなり本に忠実なのかなとみながら思っていました。
最後の張り込み方が雑でゆる…

>>続きを読む

拳銃を向けられても動じない女性陣。
おとなしくてあっという間に終わる格闘シーン、無駄を省いたセリフに時々感じる意味不明な展開と設定。
これぞ活劇。
ただ拳銃の音がシンプルで、こっちの方がリアル感があ…

>>続きを読む
Kaikot
3.1

"The Look" とあだ名までつけられたローレンバコールのその上目遣いの表情。そして低い声がなんともクールで超素敵だ。
ハンフリーボガードと2人並ぶともうハリウッドの黄金時代に惚れ惚れする。ボガ…

>>続きを読む
満丸
4.0
このレビューはネタバレを含みます
登場人物の名前と顔を一致させきれないまま観終わった気がするけど、とりあえず面白かった。部屋にやってくる人間から銃を没収していくシーンのやり取りが地味に好き。
4.0
やっと観た ガイガー家が出入り自由なの意味不明すぎて笑った
途中でガイガー家のベッドで死んでたやつ誰?
odyss
3.2

【典型的な美男美女ではないからこそ】

たぶん40年ぶりくらいにDVDにて鑑賞。前回はどこかの名画座で見たと記憶しますが、内容はすっかり忘れていました。

ハードボイルドの探偵フィリップ・マーロウを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事