石の花を配信している動画配信サービス

『石の花』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

石の花
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『石の花』に投稿された感想・評価

pika
3.0
ソ連初のカラー映画らしく興味津々で鑑賞。
寓話を元にしたファンタジー作品なので清々しくもベタな感じ。
1946年のカラー作品とは思えぬ美しさがあり黒に映える淡い色彩が目にも麗しく、ファンタジックさを醸す特撮が世界観に綺麗にマッチしていて面白い。
ツッコミどころは多々あれどツッコミ入れるだけ野暮って感じ。

年老いた石工が才能溢れる少年を弟子にし息子のように可愛がり、成長した青年は石工を遥かにしのぐ石細工の腕前になるが、「まだまだ石の魅力を引き出せぬ!」と幻の石の花を探しに鉱山へと足を踏み入れる。という真摯にひたむきに石細工に情熱を傾ける姿勢なんかは芸術家的で突き詰めればドロドロと面白くなりそうだけどまさかそんなことはなく、カラーで華やかに娯楽として映像を楽しむファンタジックなラブストーリーでした。

古いけどクオリティは高いしベタだけどシッカリ作られてるし古き良き映画の楽しさを堪能できるから埋もれるには勿体無い。8〜90年代くらいに地上波で放送してたら思い出の作品になりかねない子供心に残るような楽しさはある。
この作品はソ連初のカラー映画であるだけではなく、どうやら日本人が初めて観たカラー映画でもあるらしい。
こんなにも昔(1946年)のソ連にファンタジー映画があったことに正直驚いた。
ソ連の映画らしい映像美に優れた作品。
[公開背景が色々あって記念的映画です、他の人のレビューも参考にして下さい]

傑作だった石細工を躊躇なくぶっ壊してしまう主人公や、モノクロだとあまり気にならない間だと思うが、カラーだと“キャメラ目線のボヘーとした沈黙”が意図があるのか無いのか…判らない(セリフ忘れた?)のがミステリアスだったりと、変な滑稽さで笑えた。

『石の花』に似ている作品

白蛇伝

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

中国に古くから伝わる民話をもとにして、素晴らしい色彩、幻想的な音楽、美しい物語を、多彩な登場人物、愛嬌たっぷりな動物達で描く、日本最初の色彩長編漫画映画。

小さい魔女とワルプルギスの夜

上映日:

2019年11月15日

製作国:

上映時間:

103分
3.3

あらすじ

森の奥でカラスと暮らす “小さい魔女”の夢は、魔女のお祭り“ワルプルギスの夜”に招待されること。しかし、参加できるのは大きい魔女だけ。127歳の“小さい魔女”はまだまだ半人前で、今年も招待…

>>続きを読む