ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかたのネタバレレビュー・内容・結末

『ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スカっと系

他の方も書いてたけど、パイと主人公の心情をリンクさせるのがお洒落で素敵。
終盤に近づくにつれてジョーのことを好きになる。
そして、やっぱり曲がよかった。ミュージカル版も観てみたい。

アメリカ南部 田舎にあるダイナー
そこでパイを焼くウエイトレス ジェンナ
どうしようもないDV夫から逃れようと
日々計画している
産科医との不倫 思いもしない妊娠
生まれてくる子を愛せそうにない
魂…

>>続きを読む
ラストシーンがすごく好き。
親子の後ろ姿が忘れられない。

・「“アールの赤ん坊なんて要らないパイ”」「メニューに書けないよ」
・「どれだけ妊娠しているの?」「とても妊娠してる。すごく妊娠してる」
・ドーン綺麗よ。肌が普通の人みたい。
・5分でもコンドームを…

>>続きを読む

魅惑的なパイ作りの映像に一気に引き込まれた。

全ての登場人物がどんな人なのかすぐにわかる。わざとらしくない人物紹介。うまい!そして全ての人物が善人ではない。いつかどこかで出会ったことのあるような人…

>>続きを読む

ハル・ハートリーの映画に出てるエイドリアン・シェリーが関わってると知り、見ました。

ロマンチックラブコメなパケ写から想像出来ないビターな物語だった。

田舎で普通そうに暮らしてても、色々あって色々…

>>続きを読む

【パイも人生も、美味しそうでない】

うーん・・・・。
これもスタチャンでやってたから観てみたんだけど。
こちらも、高評価なんだけど。

私は、どこが、おいしい人生の作り方やねーん!!と思ってしまっ…

>>続きを読む

オープニングのザ外国感のある大きくて豪快なパイ作りが魅力的。
世界観が可愛くて、おしゃれでパイも美味しそう。だけど、内容はそんな可愛い話ではなくて、DV、不倫、モラハラ、望まない妊娠、依存など真反対…

>>続きを読む

モラハラ旦那をもつジェナは街から逃げて自分のお店を開こうと企んでる。が、なかなか逃げられない結構ヘビーな話。
店に迎えに来る時もクラクションを鳴らしまくって不快。
日常の不満をパイにぶつけて命名して…

>>続きを読む

歌を気に入って先に聴いていた作品を改めて鑑賞。

冒頭のパイのシーンは月並みですがお腹が空きます。笑

典型的モラDV男の洗脳や圧で自信も気力も失っていて、最早その男との間に出来た子供もどうでもいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事