鑑賞する我々の受け取り方によって賛否両論分かれる。
この映画のような行為が、平和ボケしている多くの日本人にとって非現実的な問題として片付けられるのか、
世界の情勢として考え、日本のクソ政治が起こすで…
格差社会が生む哀しい現実・・・★3.6
豪華キャストと前評判で期待していたけど個人的には今一つ・・・。
格差社会が生む哀しい現実を飾らずに描いているが、プレシャスの母親メアリー(モニーク)の汚…
プレシャス
アカデミー助演女優賞受賞
観たタイミングでYouTuberのゆっこが紹介しててタイムリー☺️
16歳で二人の子を妊娠したプレシャス
実は父親に性的虐待をされて出来た子供だった…
イン…
アメリカのスーパーで市場調査をした際、フードスタンプ(食料補助券)受給世帯の多いエリアだと、景色が一変したのを覚えている。みんながoverweight。コーンや豆類の缶詰の野菜か、特売のポテトチップ…
>>続きを読む自分のコンディションの良い時に観るのをお勧めします。
皆のレビューにある通り重い。
扱うテーマ、境遇全てが重くのしかかる。
こので終わり?という気もしたが、観客としてはテーマが重いだけにちょうど…
ガボレイ・シディベ主演作品でした。
アカデミー賞他受賞歴あり。
とにかくヘビィな内容すぎて。
父親からの性的虐待で2人目の子供妊娠で退学。
1人目がダウン症で父親がHIVでした、とか…。
母親も味…
絶望的なまでの貧困と毒親家庭環境、どうやっても生活を変えられる気がしない様な世界線の中で、プレシャスが意思を持ってただ日常を生きていく姿が尊く、まさしくpreciousだ。わざとらしい盛り込んだ物語…
>>続きを読む