WXIII 機動警察パトレイバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『WXIII 機動警察パトレイバー』に投稿された感想・評価

3.8

「いまこそパトレイバーを語ろう」WXIII特別トーク付き上映会、にて視聴。

サブスクで初めて観た時には、「パトレイバー をあんま出てないじゃん!」と思ったが、
映画館で観ると映画としての完成度の高…

>>続きを読む
仁多
-
2025/08/03 お台場

 漫画版のエピソードが元になっている番外編的な作品。主人公は新キャラの刑事。正直、廃棄物13号のデザインは漫画版の方が好き。パトレイバーの映画かといわれるとビミョなラインだが、これはこれでモンスター…

>>続きを読む
noboru
-
ある一面では劇場版で一番好みかも
3.0
暗く、物静かな雰囲気。
モンスターが暴れることがメインの映画ではない。


この雰囲気は「シン・ゴジラ」も参考にしているのではないか。

また、「グエムル」の元ネタでもある。
mare
3.5

パトレイバー=押井守なわけだし、言うまでもなく前2作がアニメ史に残る名作なので、なかなかに存在感が薄い3作目だが、これはこれで意外に悪くない。しかも今作は今までと毛色が異なり、昼ドラのような渋い刑事…

>>続きを読む

これまでのスタッフを一新して、コミックス版の廃棄物13号のストーリーを(結果的に)劇場版に。

一連の押井作品にも増してかなりシリアスで凝った演出の作品なのに、評価は著しく低く、というか、劇場版シリ…

>>続きを読む
1.0

前半はSFモンスターパニックと刑事モノ
後半はどこかで観たような展開、ちょっと攻殻っぽい気もするが遠く及ばず
キャラデザや陰鬱さが押井守っぽいが、前2作と違ってドラマも事件も幾分小さい
特車2課もほ…

>>続きを読む
HK
3.5
会話劇のシーンは落ち着いた、というより落ち着きすぎな演出で、よくこんな地味な映画作れたなと思わされた。まだまだ景気が良い時代の作品。

あなたにおすすめの記事