インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説のネタバレレビュー・内容・結末

『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ごめんなさい、移民経験から真面目なことばかり目についてしまうけど、こういうことこそ文化の盗用とか侮辱だな〜と思ってしまった。

アクションはいつも通りよかった。エブエブの男性俳優出ててかわいかった!…

>>続きを読む
ストーリー的に宗教色が強く好みが分かれそうなお話。

個人的には1話の方が好きだったが、相変わらずインディがカッコよく観ていて爽快だった。

上海での交渉シーンから始まる。
ここで美人歌手のウィリーと相棒のショーとでのドタバタ劇。ハメられた結果飛行機が墜落してインドまで流れ着く。
インドの村は井戸が干上がり食糧難に陥っていて話を聞くと邪神…

>>続きを読む

パラマウントロゴが映像と重なる開始は、前作を踏襲。
アジアンな歌と踊りで、異国情緒感溢れる開幕。
白いタキシードをビシッと決めて、悪そうなマフィアと交渉開始。

007やスパイものを彷彿させるオープ…

>>続きを読む
ぐろシーンをやたら覚えています!!

🌙2024.04.27_24-72

勢いがあるのと怪しげな邪教集団とか好きだから結構シリーズの中でもお気に入りかも。

虫料理とか、目玉入りスープに猿の脳みそシャーベットなどのビックリディナーに、…

>>続きを読む
ハラハラ感はファーストよりも多いが、ストーリー的にはイマイチ乗れなかった。
女性とアジア人への蔑視を感じた。
音楽もファーストと比べるとおとなしめな感じだ。

セカンドだけ、拍手が起きなかった。

私が映画に興味を持ち始めたきっかけの作品!
映画ってこんなにも面白いんかって気付かせてくれた大傑作!
アクションアドベンチャーの頂点!
最初のギャングとのトラブルから始まり、飛行機からの脱出、ジャン…

>>続きを読む

面白かった。昔から金ローだとかで何回も見たことあったけど、1本通してちゃんと見たのはやっぱり初めてだった。
改めて見るとほんと『悪趣味』でおもしろい。
雪山滑り降りるシーン、BGMだけはあまりにも聞…

>>続きを読む

午前10時の映画祭14

今回は華麗なレビューで始まる。上海でジョーンズは清朝の末裔とヌルハチの遺灰とダイヤの取り引きに。ジョーンズは、首尾よく取り引きを成功させ、シャンパンで祝杯。毒入りで形勢…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事