ギャグ路線の007に戻り一安心。蜘蛛、虎、ゾウ、蛇、蛭、ヒョウモンダコなどアニマルだらけの冒険活劇。風船を持ったまま逃げるピエロ、イカサマカジノ、男子禁制の島、またもや手刀で気絶するボンドが印象的。…
>>続きを読む幕開けは飛行機からの大爆発。卵型宝飾品が導くソ連の陰謀。狂信的な軍人の歪んだ征服欲。サーカス団に扮した密輸組織。目的を与え生きる術を教える。謎に満ちた女頭目の強き矜持。軍縮気運が高まる冷戦時代を映し…
>>続きを読むロジャー・ムーアはやっぱりかっこいい。
コメディ多めと聞いてたけど、コメディというよりトンデモアクション多めって感じ。
ミッションインポッシブルで見た列車の上や飛行機にしがみついたりするアクションっ…
『007 オクトパシー』鑑賞
直近の007シリーズではまぁまぁ面白い方だった!!
コメディ要素が強く個人的にこの要素が刺さった
列車の上での戦闘や飛行機にしがみついたりと、イーサン・ハントを彷…
◯タイトル前のスカイチェイス、
アクロスターにはいきなり引き込まれるぅ〜
◯タイトルはオクトパスとシンパシーを合わせて
オクトパシー?
調べてみたら、
小説では、この名前は彼女の父親が飼ってい…
流石にお年を召した感も出てきたロジャームーア御大。相変わらず声がかっこいい
マグダさんの卵盗んで2階から降りるシーンがセクシースタイリッシュで好き
オクトパシーガールズの制服はFF4の赤verみ…
とあるサーカス団に潜入していた009が瀕死の状態で「レディーの卵」を英国大使館に届ける。「レディーの卵」の調査を依頼されたボンドは、オークション会場で資産家カマル・カーンの挙動に不信感を抱き・・・と…
>>続きを読む