ショーシャンクの空にのネタバレレビュー・内容・結末

『ショーシャンクの空に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終身刑の刑務所で何を思うのか
Andyの脱獄から銀行で退職金を回収する全ての流れが気持ちいい
幽霊は自分のことだったとは

音がこの映画全体の雰囲気を暗くなりすぎないようにコントロールしていると感じ…

>>続きを読む

観る視点で変わる傑作
この作品は珍しい。
脱獄や牢獄をテーマとした暗い映画から発される独特のギラギラとした印象が全くない。 むしろキラキラとしているのだ。
そして振り返れば振り返るほど、考えれば考え…

>>続きを読む

アンディー主観ではないことで、脱獄の驚きがある。
檻の中でしか生きられない、希望を失うことを丁寧に描写し、再び希望を見出すことを丁寧に描く。
真犯人を追うわけでもないが、常に目的があるため退屈には感…

>>続きを読む

いや〜名作とはこのことか。
主人公の深く静かな情熱と仲間やレッドとの信頼。そして絶望からのカタルシス。たまらなく心に沁みる。

劇的に乱高下するストーリーでは無いのに、ずっと観れた。
刑務所の説明も…

>>続きを読む

なんか、すごく好きな作品だったな。綺麗で温かい作品だったな。希望を持つことが人に生きることを選択させていて、人生に喜びや期待を与えているんだなって希望を持つことを忘れちゃいけない、諦めちゃいけないっ…

>>続きを読む
幸せになれた!
あの狙撃された勉強してた若い奴が可哀想で毎回泣きます

泣けるほどの感動ではないが、男の友情と主人公の頭の良さが面白い。モーガンフリーマンが良い味出して、ティムロビンス若い。頭が良いキレ男の役がピッタリだなと思った。結果、悪い人が死ぬのがキレイでフィクシ…

>>続きを読む

希望を信じ抜いたアンディーと、それに導かれて変わっていくレッドのただの友情とか絆みたいな言葉では語りきれない、深くて静かな信頼関係に感動させられる作品だった!真っ青な空とどこまでも広がる海の前で、ア…

>>続きを読む

名前は知ってたけど今更鑑賞
事前情報見ずに観たから脱獄の話だったって知らなかった
刑務所の話好きな私からしたら面白かった、プリズンブレイクを思い出す話だった(笑)
どの映画もドラマも刑務所長とか看守…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事