ジェットリーvsドニーイェン!
声が出るくらいのキレアクションが凄まじい!
教祖の奇想天外な戦い方もアツい!笑
孫文、イギリス入植、新興宗教などの歴史が背景になっていますが、ストーリーは有りがちな…
BSでたまたま見たけど、1作目すっ飛ばして、まさかの2作目だった笑
ウォン・フェイホンってジャッキーの酔拳と同じ名前なのは、偶然?
ジェット・リーのアクションのキレが凄くて美しい。ワイヤーアクション…
普通のカンフー映画としてだけでなく、壮大なスペクタクルと人間ドラマの要素もあり、非常に見応えがあった。エンディングテーマをジャッキー・チェン本人が歌っているのも嬉しいポイントだ。ジャッキー・チェン特…
>>続きを読む2025年10月13日
映画 #ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ #天地大乱 (1992年)
黄飛鴻の活躍を描いたシリーズ第2弾。諸外国の排除をうたう白蓮教なる秘密結社が登場する
#黄…
清朝時代に活躍した実在の武術家ウォン・フェイホンをジェット・リーが演じたアクション映画第2弾
【ストーリー】
医学学会に出席するため、ウォンはイー叔母と弟子のフーとともに広州を訪れる。
広州では外…
予想とは全く違った。もっと政治色の強い人間ドラマを想像していたんだけど、完全なカンフー映画。
主演のジェット・リーを活躍させすぎたために、孫文にまつわるエピソードやドラマはかなり薄い(笑)
とはい…
タイトルだけ聞くと中国マフィアの話かと思うが、清朝末期の実在の武術家がモデルで、なんと外伝なども入れたらシリーズ11作もあるらしくてビックリ。
白蓮教、孫文と革命派、広州警察の三つ巴の争いなんかは、…
久々のカンフー映画。
外国人排斥運動をする邪教集団の派手なパフォーマンスの冒頭から見入る。
広州にやってきた主人公一行の晒される外国人差別がカメラのフラッシュが稲妻、洋服が魔女等、見た目で全て判断…