天使にラブ・ソングを…のネタバレレビュー・内容・結末

『天使にラブ・ソングを…』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館でやってたから観てきた。
こんな昔の作品をスクリーンで観れるの楽しすぎる!だいぶ昔に借りてきて観たことあったけど内容ほぼ忘れてたから新鮮な気持ちで鑑賞。

やっぱり聖歌隊のシーンが素晴らしくて…

>>続きを読む

午前十時の映画祭にて。

【あらすじ】
クラブ歌手デロリスは、ギャングの殺人現場を目撃したため、修道院に身を隠すことに。聖歌隊に配属されるが、聖歌を世俗的にアレンジしたことで評判になり、教会と町が変…

>>続きを読む

命を狙われているという一歩間違えたら暗いストーリーになりそうだが、殺されそうになって逃げている場面でも明るい雰囲気が感じられる。 …

>>続きを読む
午前10時の映画祭で鑑賞

めちゃくちゃ面白かった
コミカルでテンポも良く音楽が心地いい

映画館で観れて良かった

午前十時の映画祭にて!
なぜか観てない名作シリーズ!
やっぱり名作だけあって、テンポいいし、おもしろいし、感動したー!!
デロリスが聖歌隊の指揮をし始めるところらへんから本当おもしろくって、どんどん…

>>続きを読む

面白かった!歌い始めてからギアかかり始めてずっと楽しく見れました!!

・1.チンピラとの諍い
チンピラが営む酒場の歌手をやってるデロリス。ボスとの愛人関係だが、やっぱり奥さんとは別れてくれず、プレ…

>>続きを読む

何回観てもおもしろいやんすご。

全体を通してずっとポップやから見やすい。

初めてクラレンスが指揮する聖歌隊のシーン鳥肌立った。
良すぎてにっこにこで見てた。

修道院長は皆を守るための厳しさやし…

>>続きを読む

マフィアの愛人が自分の身を守るためにシスターに。そこで歌を教えることを通して自分の行き方を見直していく…。
元々ウーピー・ゴールドバーグ演じるデロリスの性格が明るくてはっきりしているから、嫌な感じも…

>>続きを読む

究極のエンターテイメントとぐうの音も出ないほど完璧な脚本 
これこそ映画が見せる夢であり感動
映画ドリームバンザイ
最初に提示される神、信仰、従属への反抗
自由や個性を大事にすることは堕落であるそこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事