サウンド・オブ・ミュージックの作品情報・感想・評価・動画配信

サウンド・オブ・ミュージック1964年製作の映画)

The Sound of Music

上映日:1965年06月19日

製作国・地域:

上映時間:174分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 晴れた草原で歌うシーンは、まるで天国のようだ。
  • 音楽が素晴らしい。一曲は絶対に耳にした事あるでしょう。
  • 愛や希望、喜び、幸せの形を音楽へ映す世界に心が震えました。
  • ストーリーも分かりやすく小学生のお子さんとも一緒に楽しめる感じですね。
  • マリアの歌声と表情が素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サウンド・オブ・ミュージック』に投稿された感想・評価

思い出込みでだいすき
BBの家で何回もみた
野原を歩くところが好き

やっぱ金字塔って呼ばれるものはすごいんだな、3時間弱があっという間だった。
世界中で歌われてるドレミの歌のオリジナルをきちんと観れて感動があった。

Ariの7ringsって、穏やかで暖かなMy f…

>>続きを読む
kohkin
3.9
立ち向かうしかないし、自分の道を進むしかない
恋でも戦争でも誰かの正義は誰かの悪になることがある
音楽は言わずもがな、風景や構図がマッチするシーンは迫力があり印象に残る
4.9

4k上映にて。たぶん生涯最高のミュージカル映画(思い出補正あり)。小学校の音楽の授業ぶりに観たというのに、ストーリーも歌もほとんど覚えてたくらい記憶に残っていた。ミュージカルとしての歌や音楽だけでな…

>>続きを読む
学生時代に一度は歌のシーンだけ観ることはあるけどこれは頭からけつまで観るべき
4.5
観るのは初めてだと思うけど、ザルツブルクの風景、聴き覚えのある音楽、クライマックスの緊迫感映画館で観たかった。
もん
4.5
歌はもう言わずもがなですし光と影の使い方めっちゃ大胆な場面がたくさんあって画面が永遠にカッコいい!松ぼっくりの時点で好きだったのかよ…ずっとずっと幸せに暮らしてくれよ…
ぽぽ
-
ドレミの歌の原点!一番小さい子めちゃかわいい。みんな歌うますぎた
Naka
4.3
TOHO日比谷でデジタルリマスターで鑑賞
素敵な映画だなあと
4.7

人生ベストのミュージカル映画。歌が素朴で美しい自然と良く合っていた。子供達のかわいい姿もあいまって幸せな気分になる前半だった。後半に舞台の上で歌うエーデルワイスは切なくて寂しい郷愁ただよういい演出だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事