ずっと見てみたかった名作
聞いたことがある音楽たち、底抜けの明るさを持つマリア、死が隣り合わせの時代が舞台
マリアがとにかく素敵!初めっから素敵!ピシャリと自分の気持ちを伝えて相手に物怖じしないと…
5歳とかの時ぶりに観た!
当日は国境を歩いて越えられるという発想がなかったからエンディングが「?」だったな〜〜
Edelweissの「Blossom of snow, may you bloom a…
主演のジュリー・アンドリュースが今観てもチャーミング。ショートヘアによって、キャラクターが描かれている。
修道院の落ちこぼれ。でも歌うの大好き。家庭教師として派遣された先は、子供が7人。父親は退役軍…
小学生の頃死ぬほどサントラ聴いてたサウンドオブミュージック、大人になってから観たのは初だったので、ものすごくよかった…
隣のおばちゃんに「もっと年取ってから観るとまた違った気持ちになるわよ」なんて言…
文句なし
どの曲も、人生の困難にあって口ずさみたくなる素晴らしいナンバー。
どれも好きだけど、わたしはI Have Confidenceが一番かな!
大人になって観ると、男爵夫人の潔さなんかがま…
★第二次世界大戦直前のオーストリア。破天荒修道女マリアが、破天荒すぎて7人兄弟の家庭教師に出向させられる。
◯『メリー・ポピンズ』的な、わんぱくキッズたちと家庭教師、その家族っていう図なんだけど、…
(C)2010 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.