天使にラブ・ソングを…の作品情報・感想・評価・動画配信

天使にラブ・ソングを…1992年製作の映画)

Sister Act

上映日:1993年04月17日

製作国・地域:

上映時間:100分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽のシーンが鳥肌たつ
  • ストーリーも音楽もハッピーな映画
  • シスターたちの歌声が成長していくのが感動的
  • 主人公と尼さんが相手も尊重しつつ、自分たちらしさを出していくのが爽快
  • ヒューモアもあって、笑えて、楽しめる1本
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天使にラブ・ソングを…』に投稿された感想・評価

4.1
212,338件のレビュー
5.0

主人公だけが変わってるのかと思ったら、周りの修道院もみんな変わってて陽気でほんとに面白かった。なんなら主人公がまともなくらい!笑
名作。歌だけじゃない。名もない登場人物ですらみんな可愛らしくて、微笑…

>>続きを読む
quumii
4.0
ふと思い出し視聴
力強い歌声とクスッとくるストーリー
何度も観てるけど面白い

修道院長、マギースミスさんだっだんだな
4.1
これ観たらすっごく元気出る!!
泣けるとこじゃなくてもなんか感動してジーンってきた🫣
monkey
4.5
このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たけど曲のセンスが良くてノリ良く見られていい、主人公が意外と常識人で周りもピュアな人間が多いから嫌な感じがなく見られるのもいいところ。
主人公が攫われた後院長が一番に助けに行く提案するの…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

この邦題にした人間は偉人

音楽のすばらしさ、仲間の大切さ、どんな人でも息抜きが必要なことを教えてくれる。これ見たあとは人にやさしくなれそう。

王道アメリカンコメディって感じ。序盤の死にそうなのに…

>>続きを読む
毒猫
5.0
文句無しに面白かった
泣く様なシーンでもないはずなのに何故か涙が出てきた
たぬ
3.4
このレビューはネタバレを含みます

有名な作品ですが見たことがなかったので鑑賞しました。
修道院が舞台なので最初からみんな優しくて見やすかった。歌うシーンがみんな楽しそうで音楽の素晴らしさを感じハッピーな気持ちになる気楽に見れる映画で…

>>続きを読む
5.0

小学生ぶりにちゃんと見た。
自分がゴスペルを演奏するようになってから見るとまた全然違う。ゴスペルが持つ湧き出る力強さと、生きる幸せを体現したような作品。ちょうど一年前はoh happy dayをやっ…

>>続きを読む
K
5.0
このレビューはネタバレを含みます
とってもハッピーになれる映画でした!
ラストのI Will Follow Himは YouTubeで何度も何度も観てたけど、実際の映画は観れてなかったから、今回観れて良かったです!
4.0
随分前に視聴。
心が暖かくなる作品。
音楽の力って凄い。
ゴスペルやってみたくなる。

あなたにおすすめの記事