ステンドグラスと、木製の扉と、素朴なオルガンの音。祈り、小さな部屋、揃いの囁かなシスターたち。…そして目眩がするほど下手くそな聖歌隊。
そこへ転がり込むハイヒールの最高にホットでロックな女。
それ…
1992年公開のエミール・アルドリーノ監督作品、出演はウーピー・ゴールドバーグ、マギー・スミス、キャシー・ナジミー、ウェンディ・マッケナ、ビル・ナン。
ラスベガスのクラブ歌手デロリス(ウーピー・ゴー…
ウェンディマッケナ違う映画で見たときから観たいな〜と
元気出るわー
ミーム動画であのシーンだけよく見るけど幼少期ぶり!
2観たことないから観ます
ミサに来てる人たちと一緒にスタンディングオベーシ…
合唱部時代に観て感動した。魂が震える歌とはまさにこのこと。
以下、評価項目(点数)
1. ストーリー(4)
2. 構成(4)
3. 演出(4)
4. キャラクター(4)
5. 映像(4)
6. 音…
アラサーなのに人生で一度も見たことないと話したら、さすがに履修しとけということで見た作品。
簡単なあらすじとしては、クラブの歌手をやっていたデロリスは、ある日、マフィアのボスであり自身の愛人でもあ…
高校の音楽の授業ぶりに観た。
やっぱりあの聖歌の声を聞くと胸がじんわり熱くなる。気づいたらポロポロ涙が出てくる。あの状況でBless Youなんて言っちゃうカッコよさ。結構シリアスだったり笑っちゃう…
100%でこちらまで楽しくなる物語!!
苦しい辛いと感じるところがなくて、音楽は初めから終わりまで定期的にあるため常に心がうっきうき
特に1番有名であろうシスターの歌唱シーンなんかは表情も動きから…
めっちゃよかった。歌を通して分かり合えてる姿も最高だし、目的遂行のために一生懸命になる人たちに心打たれた。やっぱり、一生懸命な人って素敵だなあて思った!サスペンス要素もあって、終始楽しめた◎字幕で見…
>>続きを読む(C)Touchstone Pictures.