ネクロノミカンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ネクロノミカン』に投稿された感想・評価

3人の監督が描く、H・P・ラヴクラフトの世界。ブライアン・ユズナ・プロ作品だが、一瀬隆重が製作総指揮で参加。1話「壁の中の鼠」はクリストフ・ガンズ脚本監督。2話「冷気」は金子修介監督、伊藤和典とブレ…

>>続きを読む

日本から金子修介監督も参加したアメリカの化け物ホラーオムニバス作品
基本ブライアンユズナがメインくさい
90年代初頭の最先端バリバリグログロ特殊効果が冴え渡りまくっててそれだけを目当てにみるだけで十…

>>続きを読む

ラヴクラフトが図書館で禁断の書を盗み読む、その内容は、、、
という感じで描かれるクトゥルフっぽい3つの短編。

チャチっぽく見えるが監督たちがジェヴォーダンの獣のクリストフガンズ、ガメラの金子修介、…

>>続きを読む
3.5

📀オムニバス・ホラー
監督:ブライアン・ユズナ

恐怖小説の祖ラヴクラフトの原作を映画化、日・米・仏3ヵ国の監督が演出したオムニバス・ホラー。

プロローグ「ザ・ライブラリー」
1932年、密教寺院…

>>続きを読む

県内のTSUTAYAで1店舗しか取り扱いがない何気にレア作品
ラヴクラフト原作のクトゥルフ物
まさかのオムニバス形式
最初そうとは知らず急に話が変わるから混乱した。2話目で気づいた。
全体的にやたら…

>>続きを読む

恐怖小説のラヴクラフトの原作
を映画化!日・米・仏3ヵ国の
監督によるオムニバスホラー★
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 …

>>続きを読む
4.0

独自の創造に基づく壮大な暗黒神話体系「クトゥルー神話」をうみだし、後のSF界・ホラー界・文学界・漫画界などに多大な影響を与えた偉大な怪奇幻想ホラー作家H・P・ラヴクラフトの小説に登場する架空の書物「…

>>続きを読む

密教寺院の書庫を訪れた小説家ラヴクラフトが、魔導書ネクロノミカンを解読しようとする。架空の魔導書ネクロノミカン(ネクロノミコンとも)を題材に取っている、オムニバス・ホラー。

端的に述べると、"魔導…

>>続きを読む

ラヴクラフトの短編を元にしたオムニバス。①特撮多めで楽しい②どんな経緯で金子修介が監督になたんだろ?原作からかなりアレンジしてるけど、元が地味過ぎるからこれで良し③ほぼ原作とは別物。好き放題がすぎる…

>>続きを読む

日本人スタッフも参加したラブクラフト原作の3話構成のオムニバスホラー。ややコミカルな作風からは「クリープショー」や同時期放送の「ハリウッド・ナイトメア」にも似ているかもしれません。

「サイレントヒ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事