のだめカンタービレ 最終楽章 前編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』に投稿された感想・評価

abara
4.0
ギャグ要素は置いといて、クラッシックの蘊蓄はタメになるし、演奏を聴くだけで心洗われる。
どんどん先に進んでいく千秋先輩と自分と比べて苦しむのだめに泣ける😿必死に追いつこうとするのだめが愛おしすぎる。
4.0

15年ぶりくらいに見返したよ🥹

もはや千秋カンタービレに近いw
これはドラマ→ヨーロッパ編 を全部通過しないと良さがわからん映画🥺
劇中のBGM含め全部クラシック音楽だからクラシック漬け気分に浸れ…

>>続きを読む
3.3

ヨーロッパのドラマスペシャルまでは多分当時見たけど、映画版は多分見なかった
全く記憶にない

シネマカメラの撮影になってだいぶ映像がリッチ
コメディタッチではあるけど邦画の実写化にしては思ったよりち…

>>続きを読む
aoi
-
ちょっと前に見たの忘れてた
ヨーロッパ編になったら急に千秋先輩あまあまで片口角上げて笑うのメロいな
3.8
超久しぶりに見たけどやっぱりのだめおもしろいなぁ、、クラシックとかオーケストラに詳しくなくても楽しめる映画^ ^
UKA
3.7
ドラマからの繋がりは違和感がなくて良かった。後編への繋がりは個人的には△
mayu
-
1番近いはずの人がどんどん遠くに行ってしまう、その背中を見続けるのはめちゃめちゃ苦しいし悔しいし大変なことだけど、頑張れのだめ!!!!!!!!
さ
-

ドラマ一気見したのでこちらも〜
音楽の素晴らしさを再確認できる大好きな作品

なんだけど、ラブコメにありがちな、のだめと千秋が素直になれないばかりに起こるすれ違いが苦しすぎてウ…となる

お互いがち…

>>続きを読む
4.0

去年の11/11にこれを始めて、これで500本目。
玉木宏の出世作。
ベートーヴェンの交響曲第7番が流れるとこれを思い出す。
TVシリーズが始まった頃はロックやポップス、ジャスのドラマはあったけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事