キャリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャリー』に投稿された感想・評価

スティーヴン・キングって学校の先生やりながら小説書いてたんだよね。
いじめの現場とかをさ、ナマで見ていたからリアルに表現出来たんじゃあない?

「へー、プロムってぇーのがアメリカさんにはあるのか〜」…

>>続きを読む
GO
3.8

本日2本目のスティーヴンキング作品。
1977年の半世紀近く前の作品。
あのキャリーの母親役の女優さんは一昨年亡くなってしまったそう。

いきなりティーンの女の子たちの更衣室が映し出されるや、裸どこ…

>>続きを読む

過去鑑賞。ブアイアン・デ・パルマ1976年監督作品。ローレンス・D・コーエン脚本。スティーヴン・キング小説原作。シシー・スペイセク、パイパー・ローリー主演映画。

超能力をもった少女キャリーが引き起…

>>続きを読む
namy
3.8
プロムの回転シーンで酔いそうになった。油断してたから最後普通にビビった。
3.6
独特な演出や間があり、良かった。
キャリーが冒頭とラスト近くでは見違えるほど綺麗になっていて、その分虚無感や絶望感が増して感じられた。
リメイク2作あるのかな?
3.5
思ってたより意外とイイヤツが出てくる青春ムービーでした。
冒頭のシャワー室シーン、現代なら性的な問題とかありそうですが、リメイク作に比べると美しさとわかりやすさがあるような。。
kt
4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランダースの犬やマッチ売りの少女のような絶望的な切なさを感じる映画。

◆「一番怖いのは人間」問題
母の過保護で世間知らずになった16歳の女の子が、壮絶なイジメにあう話であり、いわゆる「人間の恐ろ…

>>続きを読む
ひ
3.5
シシースペイセクがすっごいカワイイ…
演出もかなりよかった!
キャリーにとって厳しすぎる世界
男に裏切られた経験からキリスト教に傾倒して性を忌み嫌う母親、どこかで聞いたことあるような?大量殺戮もやむなしか...

運動の時の変な音楽カワイイ。
キャリーの顔面が常に怖くて良い。
母が狂気なナイスキャラなのにキャリーの演技が良すぎてボロ負けしてた。
が、死に様はキレイだった。
よくわからん優しさで罪償おうとするか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事