沈黙の戦艦の作品情報・感想・評価・動画配信

沈黙の戦艦1992年製作の映画)

UNDER SIEGE

上映日:1993年05月15日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • セガールのアクションがカッコいい
  • 最強のコックという設定が斬新で面白い
  • 悪役の演技が良く、悪役が良ければアクション映画は面白い
  • チーム戦での展開が良かった
  • セガールの無敵っぷりが安心感を与える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『沈黙の戦艦』に投稿された感想・評価

備忘録
1993.7に鑑賞。

スティーブン・セガール主演、アンドリュー・デイヴィス監督のアクション作品。
「刑事ニコ」(これもアンドリュー・デイヴィス監督)で突如として現れたセガール(それもいきな…

>>続きを読む
3.5

もう何も考えずにセガールの無敵っぷりだけ楽しめば良しの沈黙シリーズ(笑)の一作目。

ケガしても包帯巻けばもう回復するって不死身かつ最強のコックさんの暴れっぷりを堪能させていただきました。

プレイ…

>>続きを読む

海軍の主力は、戦艦から空母やミサイル巡洋艦に移り変わり、すでに現役最後の戦艦ミズーリも退役が決まっている。
元海軍特殊部隊のライバック【スティーブン・セガール】は上官と衝突し行き場を失っていたのをミ…

>>続きを読む

2025(807)

米海軍最大最強のミズーリ号がテロリストにジャックされる
コックとして乗り込んでいた元SEALの秘密戦闘員が動く!

シリーズ初期はおとなしめの役やったんや笑
そんなに体もムキム…

>>続きを読む
とし
3.0

どこかでは観てると思ってたけど、もしかしたら初見かも。
昔のセガールはもっと肉弾戦のアクションやってるイメージだけど、これは思ったより控えめ。
爆破が派手でスカッとします。
エロをぶっ込むのは相変わ…

>>続きを読む
Nob
3.5

スティーブン・セガールの代名詞、“沈黙シリーズ”の第一弾。海の『ダイハード』と謳われるだけあって、只者ではない腕利きのコック(ケイシー・ライバック)が、いかれたテロリストたちの陰謀を打ち砕いていく様…

>>続きを読む

こちらも吹替追加収録版にて鑑賞。
セガールは大塚明夫さんが好きですけど、ゲイリービジーは樋浦勉さんがベストです。
90年代の映画は、本編に要らないのにおっぱいムダに出てくるのすきなんですよね。
設定…

>>続きを読む
ONE
3.3
記録
3.0

スティーブン・セガールの無双ぶりは痛快だが、プレイメイトの参戦はふざけ過ぎだろう。本作もまた能書き垂れてる間に反撃されるお約束パターン。大それた悪事を働く才覚があっても、無力の敵を前にマウント取ると…

>>続きを読む
occhi
3.6
「暴走特急」の方が面白かったかな。
日本人にとっては因縁深いミズーリ号が舞台。
それにしてもスティーブン・セガールとチャック・ノリスは無敵過ぎる。

あなたにおすすめの記事