食べて、祈って、恋をしての作品情報・感想・評価・動画配信

食べて、祈って、恋をして2010年製作の映画)

Eat Pray Love

上映日:2010年09月17日

製作国:

上映時間:140分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 旅を通して自分探しをする素敵なストーリーだ
  • 食べ物や風景が美しく、異文化を感じることができる
  • 勇気を持って自分の人生を歩めるようになることが大切だと教えてくれる
  • 恋愛観だけでなく、人生の選択や自己実現について考えさせられる
  • 言葉やシーンから元気をもらえる、背中を押してくれる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『食べて、祈って、恋をして』に投稿された感想・評価

Toshi
3.0
凄く、のほほんとした映画。

恋愛有りの宗教有りのほのぼの映画。

あと、色んな国や地域のかんこうち観光地や食べ物がでてきて出てきて凄くべんき勉強になったわ。

満足w
KERRY
3.5
ニューヨーク、イタリア、インド、バリ、どこも行ってみたい国ばかり。イタリアに4ヶ月滞在+αでイタリア語がかなり喋れててすごい。瞑想。顔で笑って、心で笑って、肝臓で笑う。
ゆ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
いろんな街と食べ物と人に出会ってリズが癒されていく姿が愛らしかった。
出会う人達が先生って言葉が印象に残った。
パスタがめっちゃおいしそうだった!
しま
3.0
海外行きたくなった!けど途中眠くなった。
結局何を伝えたかったんだろう。
yoshio
4.0
イタリアの理髪店でのシーンが本当に好き。何もしないことの歓び、今日はのんびりしようという広告を見たら。週末はパジャマでテレビの前がダメなこと
nhi
4.2
めっちゃ祈ってた気がする
同じように旅したくなった
か
4.2

自分がちょうどリズと同じような流れで旅行に出てたので、めちゃくちゃ沁みる。
私的にはこの物語は壊れたところからどう再生してくかだから、なぜ夫と別れるかとかはサラッと描かれてても全然いけた。
出会う人…

>>続きを読む
csg
2.2

今まで努力して築いてきたのに安定した生活が続くとマンネリで物足りなくなってしまうもの。自分で選んだ人生なのにこんなハズでは無かったとパートナーのせいにして本当の人生を探しに行くっていうところでしょう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事