横浜の町並みや、お店に、雰囲気があっていい。
お店の奥にある木造の部屋?なんかは特に魅力的。
これはセットなんだろうか。
昔の日本映画って、とくに女優さんは、なんとなくフランス映画の雰囲気を持って…
高村倉太郎がどんなに頑張って良い画を提示しても、石原慎太郎のバカみたいな脚本と石原裕次郎の死ぬほどどんくさい動き、そして蔵原のショボい演出の三重苦でまあつまらない映画になりましたね。
特に最後の裕次…
2015/10/7鑑賞(鑑賞メーターより転載)
競走馬のほうは知ってたが(笑)映画は初めて。もう毎度過ぎて今さら突っ込む気にもなれない裕次郎の棒読み台詞と昭和を感じさせるキザな演技、それに元都知事が…