期待してなかったからか結構面白く観られた。
中世ヨーロッパの雰囲気はあったし、CGの背景も普通に綺麗だったし、衣装や小道具関係もいい感じ。
ダメなところはというと、やはりご都合主義でストーリーに深み…
教会な騎士として戦ってたけど神の敵なのか疑問を抱き離反した二人が魔女を輸送する話。ちゃんとダークファンタジーしてる。羽で抱き留めて焼き殺すののと羽の棘で刺してくるのなんだか身体フル使用して戦う感じが…
>>続きを読む聖騎士ニコラス・ケイジが謎の女を修道院まで護送するという設定だけでスコア1兆はあるよな?
でもここはFilmarks…
心を鬼にしてこのスコアです🥲
相棒がロン・パールマンとか画面が暑苦しすぎる…
見やすかった!
エドレミット湾、十字軍の時代。西暦1332年。二人の騎士ベイメンとフェルソンは共に幾つもの戦に出たがある日二人は戦いに疑問を持ちペストになった枢機卿に魔女を修道院まで連れて行けと言わ…
デビルじゃなくてDemonって言ってましたけど。台詞では。邦題考えた人は聞いていないんですか?
まあ、どっちにしてもネタバレですが。ジャケット写真も。
強くてかっこいいニコラス・ケイジですが、ち…
王道の騎士物語。
英雄の失意→与えられる試練→過去との直面→成長する仲間→試練との決戦→英雄の帰還という、お手本のようにわかりやすいストーリー。
ニコラスとロンのバディ感も良い。「聖水に小水を入れた…