果たして、本作におけるBDのHDニューマスターは正しい事なのだろうか?チャールズマンソンファミリー〜ゾンビのエピゴーネンだけど狂犬病と言うのが新しい。尚且つ二本足なのに犬に感化されるのも、新しいと言…
>>続きを読む「エクソシスト」より前、1970年のホラー。
さすがに古すぎて辛い。脱力感しか残らない。音楽も当時やっとできたシンセを多用しているが、メチャチープ。
自分のような、たまにホラーを観る人ではなく、マニ…
💿パニック・ホラー
監督・脚本:デヴィッド・ダーストン
狂犬病に感染させられた者たちによる恐怖と混乱を描くホラー・バイオレンス。カルト映画。
小さな町にやってきた凶暴なヒッピー集団。“サタンの息…
「処刑軍団ザップ」とは何ぞや?
そんなもん、どこにも出てきませんぞ…。
狂犬病から始まる展開。
感染、血みどろの惨劇へと繋がる。
子供の行動に戦慄💦
キワモノ感がありつつも最後まで観れた。
B…
(主要キャストのいちばん下にクレジットされている)リン・ローリーの妖艶さ……ポスターで生手首を持っている彼女です……を期待すると、ホント一瞬で終わってしまいます。
悪党ヒッピー集団を懲らしめるため…
70年代の何かゆるゆるな所が映画全体に溢れてる。「今はそんな事してる場合じゃねぇ」と何度言いそうになったかな。とりあえず不味い状況だし警察を呼べ。リメイク版を創ろうとした時に監督が亡くなられたのは合…
>>続きを読む狂犬病から始まる物語。伝染系のホラーです。
冒頭の全裸儀式からインパクトは十分。
やっぱり本作は右手を持ったモリーが印象的。
"処刑軍団"も"ザップ"も登場しないし関係のない映画、『処刑軍団ザ…
狂犬病は別名"恐水症"と呼ばれているのですが、それは不幸にも狂犬病に感染し、発症した人が水を飲むと喉の筋肉が激しい痙攣を起こし、体全体が飛び上がってしまうので水を飲む事が出来なくなる様子がまるで水を…
>>続きを読む