1000年に1度、7日間だけ目を覚まし、人々の願いを叶えるポケモンがいるという
ジラーチのデザインがとても好みだった
今作はサトシではなくマサトとジラーチの絆の物語なのが、他作品と違う良さがあり面…
脚本を勉強してる人にぜひ観てもらいたい映画。
主な理由は3点。
①悪役の書き方がわかりやすい
(過去エピソードの導入、視聴者に悪役も感情移入させる→悪役が主人公の味方に転じる際の違和感がなくスムー…
・10歳そこらの子どもだけで野宿してるの、よく考えるとすごいことだな
・更地に遊園地を作るシーン、あまりにも嘘すぎておもろい
・やっと確信しました、山寺宏一がポケモン映画のレギュラーなのだということ…
あらかわいい
マナフィ系かな楽しみ
なるほどわかりやすくちゃんと敵のプレゼンもあるのは良いね
やはり役者が揃うのは尺の半分からね
敵の女と男サトシたちそれぞれが目的を持って動いていくのは良いね
ヒロ…
アブソル、ヘルガー、ボーマンダ、フライゴンあたりのモンコレを特に気に入ってたのはこの映画の影響
とにかくジラーチが可愛い!最後の歌は不朽の名作。14歳が歌っているの本当に信じられない、結構お年を召…
何度見ても好き。映画館で見られて感激!ハルカが毎晩祈りながら折りたたむお守りで7日間の時間経過を表現している点とそこから残りの日が少なくなるにつれジラーチとの別れを惜しむマサトの心情描写を観者に理解…
>>続きを読む