意外と珍しい黒人が怪奇になっているホラー。(つかこれがリメイクされるのも最近黒人映画が多く作られてる流れからか?)
思った以上に美術が凝っていたのも好印象。
大量の蜜蜂が顔に集る絵面は伊藤潤二的…
好奇心旺盛な女子大生のヘレンが《キャンディマン》について調べる中でキャンディマンに目をつけられてしまう物語。
古めかしい脅かし方がなんだか微笑ましくてそこまで怖くなかった。あからさまにキャンディマン…
ラストの炎から赤ん坊を抱えて出てくるシーンは泣ける。
主人公が可哀想だった😢親友、家族、友達、そして、写真。いっぱい撮ったのにね、血で汚れちゃったよね
とにかく、上から撮るのが好きよね。
キャ…
記録用
この映画を観てまず初めに気になったのが、作品の冒頭に流れる陽気な音楽である。この作品はホラー映画というジャンルであるにも関わらず、このような明るい曲が使われている。なぜだろうと不思議に…
ヘレンにイライラする笑 勝手に色々やって痛い目あってるのに懲りてないし笑
から少し低め笑
2021年の方みてこっちが気になり観てみたけどなかなか面白かった!
キャンディマンが人間味があって幽霊ってよ…
・「キャンディマン」という都市伝説を調査していた大学院生がその呪いに取り込まれてしまうスリラーホラー
・主人公が疑われる系はイライラするけど、これはキャンディマンのヘレンへの執着でロマンスみが強い…