オープニングからラストまでクールandスタイリッシュのお手本のような作品でした。
コンビニ格闘、ジークンドーの動き、モノレールでのアクション、高揚する菅野陽子さんの楽曲、、、全てに「くぅぅぅ、かっ…
渡辺信一郎によるテレビアニメの劇場版。時系列的には22話と23話の間らしいけど、シリーズ全部見てから見るのが多分一番良い。テレビ版のエピソードの一つを2時間に伸ばしただけのようなテンションで、面白く…
>>続きを読むbluerayソフトを整理しつつ久しぶりに鑑賞。やっぱりカウボーイビバップ大好きやわ。
テレビシリーズはもう何回見たかわからんくらい見たし、劇場版もやっぱりキャラクター、音楽、動き諸々いいっす。
格…
▶︎2025年:428本目
▶︎視聴:1回目
これ観るためにアニメシリーズを観たと行っても過言ではない。いや、アニメシリーズ観れてなくてもこの作品はおもしろい、素晴らしかった。
特に好きなところ…
カウボーイビバップ全体で観ると、ストーリーの面白さが特筆している訳では無いが、いかんせんずっと画が良いので...。
スパイクがどんな思いで日々を過ごしてるか、なんとなく分かってくる。
記憶をなくして…
作画が好きすぎる。
監督がルパン好きだったのもあって、作品雰囲気も、キャラクターシルエットも、ドツボ過ぎる。
そしてこの映画の内容、良きです。アニメシリーズの中抜き作品らしいけど、スパイクが生きて…