13/ザメッティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『13/ザメッティ』に投稿された感想・評価

実際にあったらヤバイ・・・★3.3

 出場はありえない・・・死んだら終わりだし。。。セベスチャン(ギオルギ・バブルアニ)の場合は出場せざるを得ない状況で出るも他の選手?はいくらお金のためとはいえあ…

>>続きを読む
3.8
韓国ドラマ「イカゲーム」の鑑賞後にそういえば…と思い返しての再鑑賞。
モノクロが良すぎなのかゲームが始まってからの緊張感が半端なく好き。
セルフリメイクなんてしなくてよかったのに。

2009/3/8鑑賞
この2年後ぐらいにハリウッド版セルフリメイクが公開

【次回はいつ魅せてくれるのか?】

スリルあるアクションで手に汗握ることはあるが、こんなにも淡々としていて緊張感たっぷりの…

>>続きを読む
Haruki
3.8

ロシアンルーレットのギャンブルに巻き込まれる青年の姿を描いたサスペンススリラー。

男たちが死の淵に立たされながらゲームをしていくさまを、先の読めない展開で緊迫感たっぷりに描いている。

意外にもロ…

>>続きを読む

一人の青年が邪悪なゲームに
巻き込まれ、やがて命の駆け引き
に没頭していく様子を描いた
戦慄のサスペンス🇫🇷ドラマ

>>続きを読む
最高。
5年後に同監督によるセルフリメイクがアメリカ映画としてできるけど、こっちのオリジナルのほうが断然いい。
3.0

モノクロやから
昔の映画やと思ってたら
見たコトある俳優さんやケータイも出て来て、演出なのね。

結末は想像出来るし
めちゃくちゃ期待さえしなければ
ロシアンルーレット🔫
ドキドキも出来て楽しめまし…

>>続きを読む
odyss
3.0

【ぎりぎりの設定】

2005年フランス映画、ゲラ・バブルアニ監督作品。モノクロ、シネマスコープ・サイズ。 

グルジアからフランスに移民してきた青年。しかしろくな仕事がなく老いた父や体の悪い兄を抱…

>>続きを読む
展開に波はないけどリアルな世界だとこんな感じなんだろうなー

主人公いいやつ🥲

暗い森の奥深くで13人の男たちが大金を賭けて繰り広げる集団ロシアン・ルーレット。次々と現われる“13”という数字に導かれ、悪夢のようなそのゲームに巻き込まれていく青年の恐怖をモノクロ映像で描き出し、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事