フルメタル・ジャケットの作品情報・感想・評価・動画配信

フルメタル・ジャケット1987年製作の映画)

Full Metal Jacket

上映日:1988年03月19日

製作国:

上映時間:117分

3.8

あらすじ

ジョーカー、アニマル・マザー、レナード、エイトボール、カウボーイ他、新兵たちは地獄の新兵訓練所ブートキャンプに投げ込まれ、残忍な教官ハートマンによってウジ虫以下の扱いを受けていくのだった。

みんなの反応

  • 兵士が戦争によって人間性を失い、殺戮に挑む恐ろしさ
  • 戦争下での人間の弱さと精神破壊の狂気
  • 音楽がほとんど使われず、エンドロールでストーンズの「黒くぬれ!」が流れた時の痺れる感覚
  • ミッキーマウスマーチの鎮魂歌的な使い方が狂気的で、キューブリックならではの戦争映画
  • 戦争に勝ったものが正義という訳ではなく、栄光の中に腐った行いが垣間見える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フルメタル・ジャケット』に投稿された感想・評価

4.0

謎の雰囲気醸し出す戦争映画。2つの話が入ってるみたいに感じる。訓練兵の闇を観たようだった。闇でもなんでもなくこれが普通のことなのだろうけど。

もはや笑えるレベルで口が汚い。
ハートマン軍曹のセリフ…

>>続きを読む
ミン
3.7
面白いのは序盤までだったな
4.5
何度でも見たいハートマン軍曹!
きもちい( ᐛ )و
スタンリーキューブリック作品をしりたくて鑑賞。泣いて止まらなくて戦争作品苦手だけど観れてよかったと思えた作品
mac
4.0
どちらかと言えば前半のブートキャンプ編がいい。
ハートマン教官のあの下ネタ台詞は一体どういうことだ。字幕を見ながら笑ってしまう。
レナードの最期は悲しいね。
人間の本性とは果たしてなんなのだろう…
前半の彼の狂気変貌こそキューブリックの真髄。
キューブリックは、人工的な建造物で美しさを発揮できる。あの整頓された感覚と、シンメトリーはいつも怪しさを感じる。

後半は凡だったように思う。
前半が良すぎる
3.4

一生分の汚い言葉をきいた
翻訳した原田氏は凄すぎる

戸田奈津子様からは出てこないよなぁ
「セイウチのケツにド頭つっこんでおっ死ね!」

流れるようにガッデメ!!!!!出た時はわろたなぁ

自転車乗…

>>続きを読む
ヴィンセントドノフリオの狂気じみた演技、ゾッとした。
顔背けたくなるシーンばっかり。
HDS
4.0

後半、あまり物量を用意できないのか、予想よりスケールが小さく感じるところはあるが、建築物に囲まれて粗末さは感じさせない。それに敵が少ない方が強烈なイニシエーションになるのかもとも思わされる。そして、…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/01 12:00現在

あなたにおすすめの記事