このレビューはネタバレを含みます
微笑みデブ編が良すぎて中盤が若干退屈だった。
覚醒微笑みデブの活躍も見たかった。もっと良い教官に出会えてれば射撃の才能も活かされたろうに...
仏頂面ガリこと、やわむら!
ストリートファイターのラン…
今の観客のほとんどは戦場を知らない ハートマン軍曹に罵倒される新兵たちの気持ちになれても、戦場で恐怖に震えながら銃を撃つ兵士の気持ちは想像でしか理解は出来ない
だからこそ戦争映画にとって生々しさは重…
スタンリー・キューブリック監督87年作。
ベトナム戦争の若いアメリカ兵士達の過酷な訓練と戦場を描く戦争映画だが、ドラマ性を排し、口汚い上官のしごき含め、人間の狂気が炙り出された人間ドラマの側面が強…
かなり下品で少しびっくりした。
戦争における人間の人格や理性の崩壊がにリアルに描かれていて、観ていてゾッとした。特に、訓練や戦場での描写を通して、極限状態が人間にどれほど残酷な影響を与えるかが強く…
前半のハートマン軍曹の罵倒に圧倒されると同時に笑えるくらいのボキャブラリーの豊富さで一気に映画に入り込めた。
後半はジョーカーが主人公になって人が死んでも次の瞬間には軽快な音楽が流れる所が惨くて良…
やっと見れました!
ベトナム戦争を背景に
訓練から本線までの流れを追った映画。
前半は教官の暴言、モラハラ、パワハラのオンパレード!
よく言えばスパルタなんでしょうが
それでくくれないくらいやばか…
© 1987 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.