プラトーンの作品情報・感想・評価・動画配信

プラトーン1986年製作の映画)

Platoon

上映日:1987年04月29日

製作国:

上映時間:120分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさをリアルに描き、戦争の愚かさや恐ろしさを痛感させる作品である
  • 善悪の区別がつかなくなり、人間を狂わせる戦争の恐ろしさを描いている
  • 生々しい戦争の描写が強く、敵地での日々の生活の辛さが際立っている
  • 豪華な俳優陣が出演しており、特にウィレムデフォーがかっこよすぎると評価されている
  • ジャケットのシーンが象徴的で印象に残る作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラトーン』に投稿された感想・評価

幼稚園の頃、初めてビデオ屋で『プラトーン』を観ました。銃撃戦の迫力に心を奪われ、真似をして遊んだものです。夜の戦闘シーンで飛び交う曳光弾の美しさに、子供ながら戦争に幻想的なイメージを抱いていました。…

>>続きを読む
ayuko
3.8
このレビューはネタバレを含みます

1987年公開作品。

1967年、大学を中退してアメリカ陸軍に入隊したテイラーは、ベトナム戦争最前線に配属される、ってお話ですね。

アカデミー作品賞受賞の有名な作品ですね!主演チャーリーシーンの…

>>続きを読む
marnim
4.0
このレビューはネタバレを含みます

第59回アカデミー賞受賞作品。
戦争の恐ろしさがリアルに描かれていて、正視できない辛いシーンも数多くあった。
苛烈な戦闘シーンもそうだが、それ以上に見ていて辛かったのがベトナムの民間人を虫ケラのよう…

>>続きを読む
mitsu
3.9

ベトナム戦争の想像を絶する過酷な状況が肌に伝わってくる。エリアスとバーンズの反目はエリアスの人間らしさと理性やバーンズの暴力と悪を指していると思われ、人はその二面性を持ち合わせていること、そこで問わ…

>>続きを読む
悲惨なシーンでは反戦的な気持ちや嫌な気分になるのだけど
自分的には最後になぜだか青春映画を鑑賞したあとのような気分に
きっとスモーキーロビンソンの曲が流れてるシーンの印象がツヨツヨなのよ
akari
3.4

さっきまで隣で喋ってた仲間が次の瞬間には死んでたり今まで味方だった人が急に敵になったりする環境の中で、それぞれに自分を貫き通した人たちの物語だと思った
主人公最後のほうもはや金カムの杉元にしか見えな…

>>続きを読む
パッケージにもなっているシーンが特に印象的。戦場を体験したことがないのでわかりませんが、かなりリアルに描かれているのではないかと思いました。
世界の平和を祈ります。

2025年36本目。
Oga
-
リアルな戦争はこういうものなのか、という、感じがした。どのキャラクターにも感情移入しやすく、戦争という大きな流れに巻き込まれるとこうなってしまうんだろうと思った。
har
5.0
このレビューはネタバレを含みます
主人公が語る感じといい
学びがあるが、日常の退屈さから戦争に参加するなどの設定も良かった。
戦争映画にしてはグロさも控えめで見やすかった。
リアルさみたいなのがあり良かったし、登場人物にも寄り添えた
3.6
何気に若かりし頃のジョニーデップも
端役で登場してるんよな。
パッケージの最後のシーンを見るためだけの
映画といってもいい。

あなたにおすすめの記事